5/18のラムネちゃんの誕生日を2日後に控えて…
フライングで今年のプレゼントのお披露目ですꉂ(*°ฅ°*)クスクス
と、言っても猫的には嬉しくもなんともないであろうものなんだけど…(笑)
たぶん『ママんったら、ま~たお洋服縫ったのね~…┐(´д`)┌ヤレヤレ』くらいなものでしょう。
これから夏に向けて…浴衣を縫いました。
(*^ω^*)
新作のお披露目です~(^ー^* )フフ♪
浴衣を新調したからと言って、姉妹は夏の花火大会に出向くなんて事も無いでしょうし、またしてもタンスの肥やしを増やしてしまったという訳ですが……
…(;¬∀¬)ハハハ…
まぁ良いのです。
こうしてお披露目出来ますしね。(^-^;
可愛いお洋服も好きなんですが…
何故だか猫族の和服姿が好きです。
٩꒰ ˘ ³˘꒱۶~♡
昔の浮き世等に歌川国芳(うたがわくにしげ)や歌川広重(うたがわひろしげ)、橘守国(たちばなもりくに)等多くの画家が残している名画にも猫族は本当によく登場しますが、昔からなんとも言えない可愛らしさで人を虜にしてきたのがよくわかりますよね。
(*^ω^*)
江戸時代には愛玩動物として紐に繋がれて可愛がられている猫の風刺画等も多く残されていますし、猫族を擬人化して和服を着させている姿は室町時代のものにもあります。
ネットより画像お借り致しました<(_ _)>
↑これは歌川広重のものですが、めっちゃ洗濯してるし…(笑)
絵の説明には『猫の化粧』とありましたが、洗濯してるように見えてなりません。
(笑)
でも、こんだけ働きが良かったら…
きっと人間の心は掴んでなかっただろうな…とか思ってしまう猫飼いです。(笑)
よ~く言うことを聞いて働きの良さを発揮、従順さをアピールするのは犬族に任せておけばいいのですから(笑)
言うことはきかないし人にも従わない、でも気分次第でぴったりフィットで寄り添い最高の癒しをくれる猫族は、昔から人間を虜にし、心を操って来たのでしょうね。
(*^ω^*)
ネットより画像お借り致しました<(_ _)>
↑歌川国芳『三味線猫』
話はかなり逸れてしまいましたが…
忘れるとこだった…
姉妹の浴衣のお披露目でしたね
( ˊᵕˋ ;)💦
浮世絵の猫族の子孫…
現代っ子の猫族の姉妹の浴衣姿です。
(^ー^* )フフ♪
今回の衣装はですね、今まで姉妹に作った和服と大きくデザインを変えてみました。
と言うのは、今まで姉妹に作った和服は、洋装を元にパターンを起こしたデザインだったのです。
ピッタリフィットで着られてなかなかお気に入りなのですが…
今回は浮世絵の猫族の様に、ちゃんと和装を目指してみました。
和装と言えば、やはり胸元の衿合わせですよね。
今までは、洋装パターンだったので、前ボタンで合わせるデザインでしたが、今回は胸元を着物の様に交互に合わせて帯で締める、というのに挑戦してみました。
5月5日の端午の節句にお披露目した男子用浴衣も同じ作りです。
端午の節句の記事はこちらから♡
ただ、今回はまだまだ作り始めですので…ちょっとお試し版。
いつも通りのママんのテキトー裁縫、パターンなんて無いのですよ。(^-^;
テキトーに切って、テキトーに縫っていくスタイルですので…頭の中の展開図を合わせていくテキトースタイルです。
(^-^;
なので次作ったら違う形になっちゃう、とかザラにある…(笑)
なんせ猫族、肩が無いですからね…人間が着物を着る風にはいかないのですよ。
(^-^;
なのでちょっと苦労しましたが…
何とか前合わせで着物を着る形に。
でも、姉妹が着にくい、または着させにくいとか動きにくい、着心地が悪い等あるようでしたら徐々に直したりして今後進化させていきたいと思っています。
(^-^;
もしかしたらまた洋装和服に戻るかもしれませんしね。お試しです。(*^ω^*)
まずはキーちゃん♡
ラムネちゃんの誕生日だけどね、うちはやはりニコイチ姉妹なので、お誕生日も結局はふたりのものを。(笑)
もう、どっちの誕生日なんだか分からないんですが、お祝いだから2回楽しめていいよね的な(^ー^* )フフ♪
キーちゃんにはスイカにパンダさんの布を選びました♡
昔、子供達の幼稚園時代に夏場は『夕涼み会』とかありまして、保護者会で縁日屋さんなんかも出して楽しむ夜等ありましたが、その日はみんな浴衣や甚平さんで楽しく参加したのを懐かしく思い出しますね~
(*^ω^*)♡
キーちゃんは目を引くスーパーボールすくいとかにす~ぐ足止めされちゃいそうですね。(笑)
夢中になって持ってたリンゴ飴とか落としてそう(笑)
後ろ姿はこんな感じ♡
おリボンも可愛く仕上げました♡
続きましてお誕生日主役のラムネちゃん
今年8歳になるラムネちゃんには、少しお姉さんな紫陽花柄をチョイス。
٩꒰ ˘ ³˘꒱۶~♡
お誕生日の季節の花…梅雨から夏に向けて…これからの季節の紫陽花を選びました。(*^ω^*)
涼しげですしね(^^♪
どう?
縁日にこんな子いる感じ?(笑)
ラムネちゃんはお菓子は眼中になく、金魚すくいとか射的に没頭してそうですね
((( *艸))クスクス
しかもキーちゃんが喜びそうな景品を狙ってそう(笑)
以上、浴衣のお披露目でした~♡
お友達誘って縁日とか、行ってみたいね~
(^ー^* )フフ♪
明日はプレゼント第2弾です(^^♪
⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡
ラムネちゃんの浴衣の紫陽花に因んで季節のお菓子を…♡
京菓匠『鶴屋吉信』さんの生菓子
『あじさいきんとん』
キラキラと綺麗な紫陽花⸜(・∇・ )⸝⋆*
中身は小粒な粒あん(*^ω^*)
その他に同じく季節の生菓子たち。
手前は琵琶『青園』、奥の赤いのは葵祭に因んでの『王朝花傘』で葵祭の行列にある風流傘を表したもの、だそうです。
(^^♪
美味しくいただきました~٩꒰ ˘ ³˘꒱۶~♡
。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。
まだまだ絶賛募集中!
~仔猫里親募集のお知らせ~
めちゃくちゃ可愛い仔猫ちゃんが保護されました!
(∩´∀`∩)♡
保護してくれたのはブログサークルでもお馴染みのあさひさん。
普段から会社近くに居る野良ちゃんを気にかけてTNR(避妊・去勢手術活動)やお世話をされています。
今回、会社の倉庫(?)で生まれてしまった子猫達を保護されました。
工事のプレス機の下に母猫が隠してしまったのを危ないので救出してくれたのです。
あさひさんのブログより画像お借りしました
子猫達はまだ半分目も空いていない子もいたりする状態での保護でした。
仔猫ちゃんに会いに行こう!!記事はこちら♡
新聞紙半分に4匹入るプチサイズ!
♡♡ฅ( ̳> ·̫ < ̳ฅ)
この子達に幸せな家庭を与えてくださる方、興味のある方は是非、お気軽にご相談下さい!
場所は大阪ですが随時見学やトライアル等もさせてくれるそうです。
よろしくお願いいたします(*´︶`*)♥️
子猫達の中で一匹、白い仔猫ちゃんが里親決まったそうです!
🎉おめでとう😄✨
まだあと3匹!みんなに幸せが訪れますように♡
*˙︶˙*)ノ"♡
ランキングに参加しています...♪*゚
ポチッと宜しくお願いします♡
にほんブログ村
#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫
#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫
アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♡)
ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(灬ºωº灬)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(≧◡≦)
Twitterアカウントはコチラ
フライングで今年のプレゼントのお披露目ですꉂ(*°ฅ°*)クスクス
と、言っても猫的には嬉しくもなんともないであろうものなんだけど…(笑)
たぶん『ママんったら、ま~たお洋服縫ったのね~…┐(´д`)┌ヤレヤレ』くらいなものでしょう。
これから夏に向けて…浴衣を縫いました。
(*^ω^*)
新作のお披露目です~(^ー^* )フフ♪
浴衣を新調したからと言って、姉妹は夏の花火大会に出向くなんて事も無いでしょうし、またしてもタンスの肥やしを増やしてしまったという訳ですが……
…(;¬∀¬)ハハハ…
まぁ良いのです。
こうしてお披露目出来ますしね。(^-^;
可愛いお洋服も好きなんですが…
何故だか猫族の和服姿が好きです。
٩꒰ ˘ ³˘꒱۶~♡
昔の浮き世等に歌川国芳(うたがわくにしげ)や歌川広重(うたがわひろしげ)、橘守国(たちばなもりくに)等多くの画家が残している名画にも猫族は本当によく登場しますが、昔からなんとも言えない可愛らしさで人を虜にしてきたのがよくわかりますよね。
(*^ω^*)
江戸時代には愛玩動物として紐に繋がれて可愛がられている猫の風刺画等も多く残されていますし、猫族を擬人化して和服を着させている姿は室町時代のものにもあります。
ネットより画像お借り致しました<(_ _)>
↑これは歌川広重のものですが、めっちゃ洗濯してるし…(笑)
絵の説明には『猫の化粧』とありましたが、洗濯してるように見えてなりません。
(笑)
でも、こんだけ働きが良かったら…
きっと人間の心は掴んでなかっただろうな…とか思ってしまう猫飼いです。(笑)
よ~く言うことを聞いて働きの良さを発揮、従順さをアピールするのは犬族に任せておけばいいのですから(笑)
言うことはきかないし人にも従わない、でも気分次第でぴったりフィットで寄り添い最高の癒しをくれる猫族は、昔から人間を虜にし、心を操って来たのでしょうね。
(*^ω^*)
ネットより画像お借り致しました<(_ _)>
↑歌川国芳『三味線猫』
話はかなり逸れてしまいましたが…
忘れるとこだった…
姉妹の浴衣のお披露目でしたね
( ˊᵕˋ ;)💦
浮世絵の猫族の子孫…
現代っ子の猫族の姉妹の浴衣姿です。
(^ー^* )フフ♪
今回の衣装はですね、今まで姉妹に作った和服と大きくデザインを変えてみました。
と言うのは、今まで姉妹に作った和服は、洋装を元にパターンを起こしたデザインだったのです。
ピッタリフィットで着られてなかなかお気に入りなのですが…
今回は浮世絵の猫族の様に、ちゃんと和装を目指してみました。
和装と言えば、やはり胸元の衿合わせですよね。
今までは、洋装パターンだったので、前ボタンで合わせるデザインでしたが、今回は胸元を着物の様に交互に合わせて帯で締める、というのに挑戦してみました。
5月5日の端午の節句にお披露目した男子用浴衣も同じ作りです。
端午の節句の記事はこちらから♡
ただ、今回はまだまだ作り始めですので…ちょっとお試し版。
いつも通りのママんのテキトー裁縫、パターンなんて無いのですよ。(^-^;
テキトーに切って、テキトーに縫っていくスタイルですので…頭の中の展開図を合わせていくテキトースタイルです。
(^-^;
なので次作ったら違う形になっちゃう、とかザラにある…(笑)
なんせ猫族、肩が無いですからね…人間が着物を着る風にはいかないのですよ。
(^-^;
なのでちょっと苦労しましたが…
何とか前合わせで着物を着る形に。
でも、姉妹が着にくい、または着させにくいとか動きにくい、着心地が悪い等あるようでしたら徐々に直したりして今後進化させていきたいと思っています。
(^-^;
もしかしたらまた洋装和服に戻るかもしれませんしね。お試しです。(*^ω^*)
まずはキーちゃん♡
ラムネちゃんの誕生日だけどね、うちはやはりニコイチ姉妹なので、お誕生日も結局はふたりのものを。(笑)
もう、どっちの誕生日なんだか分からないんですが、お祝いだから2回楽しめていいよね的な(^ー^* )フフ♪
キーちゃんにはスイカにパンダさんの布を選びました♡
昔、子供達の幼稚園時代に夏場は『夕涼み会』とかありまして、保護者会で縁日屋さんなんかも出して楽しむ夜等ありましたが、その日はみんな浴衣や甚平さんで楽しく参加したのを懐かしく思い出しますね~
(*^ω^*)♡
キーちゃんは目を引くスーパーボールすくいとかにす~ぐ足止めされちゃいそうですね。(笑)
夢中になって持ってたリンゴ飴とか落としてそう(笑)
後ろ姿はこんな感じ♡
おリボンも可愛く仕上げました♡
続きましてお誕生日主役のラムネちゃん
今年8歳になるラムネちゃんには、少しお姉さんな紫陽花柄をチョイス。
٩꒰ ˘ ³˘꒱۶~♡
お誕生日の季節の花…梅雨から夏に向けて…これからの季節の紫陽花を選びました。(*^ω^*)
涼しげですしね(^^♪
どう?
縁日にこんな子いる感じ?(笑)
ラムネちゃんはお菓子は眼中になく、金魚すくいとか射的に没頭してそうですね
((( *艸))クスクス
しかもキーちゃんが喜びそうな景品を狙ってそう(笑)
以上、浴衣のお披露目でした~♡
お友達誘って縁日とか、行ってみたいね~
(^ー^* )フフ♪
明日はプレゼント第2弾です(^^♪
⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡
ラムネちゃんの浴衣の紫陽花に因んで季節のお菓子を…♡
京菓匠『鶴屋吉信』さんの生菓子
『あじさいきんとん』
キラキラと綺麗な紫陽花⸜(・∇・ )⸝⋆*
中身は小粒な粒あん(*^ω^*)
その他に同じく季節の生菓子たち。
手前は琵琶『青園』、奥の赤いのは葵祭に因んでの『王朝花傘』で葵祭の行列にある風流傘を表したもの、だそうです。
(^^♪
美味しくいただきました~٩꒰ ˘ ³˘꒱۶~♡
。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。
まだまだ絶賛募集中!
~仔猫里親募集のお知らせ~
めちゃくちゃ可愛い仔猫ちゃんが保護されました!
(∩´∀`∩)♡
保護してくれたのはブログサークルでもお馴染みのあさひさん。
普段から会社近くに居る野良ちゃんを気にかけてTNR(避妊・去勢手術活動)やお世話をされています。
今回、会社の倉庫(?)で生まれてしまった子猫達を保護されました。
工事のプレス機の下に母猫が隠してしまったのを危ないので救出してくれたのです。
あさひさんのブログより画像お借りしました
子猫達はまだ半分目も空いていない子もいたりする状態での保護でした。
仔猫ちゃんに会いに行こう!!記事はこちら♡
新聞紙半分に4匹入るプチサイズ!
♡♡ฅ( ̳> ·̫ < ̳ฅ)
この子達に幸せな家庭を与えてくださる方、興味のある方は是非、お気軽にご相談下さい!
場所は大阪ですが随時見学やトライアル等もさせてくれるそうです。
よろしくお願いいたします(*´︶`*)♥️
子猫達の中で一匹、白い仔猫ちゃんが里親決まったそうです!
🎉おめでとう😄✨
まだあと3匹!みんなに幸せが訪れますように♡
*˙︶˙*)ノ"♡
ランキングに参加しています...♪*゚
ポチッと宜しくお願いします♡
にほんブログ村
#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫
#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫
アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♡)
ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(灬ºωº灬)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(≧◡≦)
Twitterアカウントはコチラ