幽霊屋敷のお父さんことじゃが太郎さんがラムネちゃんのお誕生日にステキな猫マンガをプレゼントしてくださいました~♡
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
今回は何とも切なくて優しくて、そしてやっぱり可愛い猫子供たちの、ちょっと甘酸っぱいストーリーです♡
ママんウルウル来ちゃった♡(❁´ω`❁)
👇🏻じゃが太郎ワールドへ!👇🏻
広大くんの奏でるラムネちゃんSong、聴きたかったなぁ~♡
でもきっと、ふたりだけの秘密なんだよね
♡(ღ˘⌣˘ღ)
広大君、いつもいつもありがとう~~~♡
٩꒰ ˘ ³˘꒱۶~♡
*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡
お誕生日にaiaiさんから頂いてしまったSSSこと
素敵(s)過ぎる(s)スティック(s)
ちゃんとした正式名称があるとは思いますが、我が家では代々猫たちが虜になったじゃらしの中でピカイチの働きをするものにはこのSSSという称号を与えてきましたので(何の儀式w)今回のこの白い魔法スティックには家族一致の意見でSSSと名付けました(ちょっと家族がおかしいかもしれない29Q家w)
そんなこと言っても~~~° ✧ (*´ `*) ✧ °
姉妹のようなおしとやかさんは暴れたりしないでしょ~~~???(^v^)クスクス
と笑ってるアナタ!
…………まぁね (認めるんか~ぃw)
さすがにじゃらしを破壊したり、一瞬で羽根をボロボロに…⁉️
ってことは無いです。(笑)
何年も壊れないでまだまだ新しいままよ?みたいな事はザラです(^_^;
でもね、無邪気さじゃ負けませんよ!
(キーちゃんが!w)
そして思った以上に怖いですですから!
(ラムネちゃんが!w)
まぁ見てください(笑)
✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩
先ずは無邪気なスットコドッコイのキーちゃんから♡
キーちゃんやる気満々!やる気ーちゃんで挑みます
う~~~んと溜めて狙ってからの~~~~~~
真剣白刃取りッッ‼️
……..・ヾ(。>(ェ)<)シ うがww
キーちゃん頑張れッッ!!
そうそう!狙いを定めてよ~く見て!!
もういっちょッッ‼️
見事な空振り!!
でも世界卓球みたいでカッコイイ空振り 素振りだったわよッッ!
(´∀`*)ケラケラ
見習いキーちゃんの次は…
ラム姐さんにシッカリ締めてもらいましょう(笑)
ラムネちゃん、ドレスをサッサと脱ぎ捨てて…もう既に乙女テントの中でスタンバッてくれちゃってます…
(( ̄▽ ̄;;)ア、ハハハハ…
ラムネちゃん、ただのじゃらし遊びでは燃えません(笑)
『奇襲』とか『潜伏』『待ち伏せ』『回り込み』が大好き。
(^v^)クスクス
猫ならみんな好きか(笑)
テントの中からチラ見えする獲物に狙いを付ける……そんな遊びが大好きなのです(^_^;
テント両サイドに作った窓は、潜伏場所から獲物を捉える為の格好の覗き穴に
ここから白い長いお手々が…
ニョッキりと~~~‼️
щ(゚ロ゚щ)ウガーーーーッッ‼️‼️
щ(゚ロ゚щ)ウガーーーーッッ‼️‼️
逃がすかッッ‼️‼️
こっちやッッ‼️‼️(「・ω・)「ぎゃおー
そこやッッ‼️絶対とったるッッ‼️
(*`ω´*)ガルル……‼️
ラムネちゃん!興奮しすぎて直径10cmの窓から液体のように出てきます!
Σ(°д°ノ)ノ
キーちゃんなんてほっぺたで引っかかってるというのに……( ̄▽ ̄;)
ラムネちゃんは顔が小さいので、あの窓はスカスカなんですが…
それでも、いくらラムネちゃんが細くたって、胸囲や肩周りが10cmぽっちなワケありません
( ´ºωº` )ポカーン
まことしやかに囁かれる猫が液体だというのは本当のコトなのね……( ̄▽ ̄;)
仔猫のようにはしゃぐ10歳のクイーン(笑)
若すぎっ?!?(笑)
ここやぁーーーッッ‼️‼️
さァもういっちょ‼️
ここやぁーーーッッ‼️‼️
さァもういっちょ‼️
かかって来いゃ❗
ラムネちゃんとのバトルは……かなり危険ですので遊ぶ方にも反射神経が必要となります
(爪切り必須ですw)
ご注意くださいね(灬・ω・灬)むふ💕
ラムネちゃんがこんくらい激しいのなら、じゃらしはすぐに壊れちゃわないの???
と思いますが…
それがね。
我が家はじゃらし等のオモチャが壊れる程痛めつけられることがないんです。(^_^;
何故ならば、ラムネちゃんはあくまでも『獲物を捕るまでのプロセス』を楽しんでいるから
( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ
捕らえるまでのドキドキワクワクで大興奮するタイプなので、捕ってしまえばとどめを刺すことはしません
これは外で虫等を捕らえた時もそうなんですが、ラムネちゃん、絶対にとどめを刺さないんです(絶対に痛めないように優しく咥えてお持ち帰りしたい派)
殺してしまえば(動かなくしてしまえば)遊べなくなるからです
とどめを刺すなんて勿体ないことは絶対しませんw
遊べないものには興味が無い、取ってしまったじゃらしにも興味が無いのです
押さえ込んだ瞬間、何かのスイッチがOFFになるようで、しつこく食い下がりはしません
次のアタックを待つべく、仕切り直しになるのです
(^_^; これがなかなかの永遠ループ…(>_<;)
だから…我が家のじゃらしはみんな長生き
(;¬∀¬)ハハハ…
キーちゃんもあの通りだしね…(≧з≦)プププ