週末はマンションの配管一斉清掃などがあり、猫的には災難日 (^_^;
玄関のドアを開けっ放しにするので(高圧洗浄機搬入の為)我が家的には先ずこの日は姉妹の安全確保が最優先事項となります
毎年のことですが、作業が終わるまで、姉妹は別室にて軟禁状態(^_^;
でもね。この軟禁状態、我が家的には年に一度の姉妹の防災訓練も兼ねております
( *˙ω˙*)و グッ!

👆🏻もしもの時のために購入してあるペット用のテントです
ワイヤー入りでくるりと丸めて小さく折り畳め、そして軽いので持ち運びがカンタン
( *˙ω˙*)و グッ!
ポータブルトイレも付いており、いざと言う時はこの中で過ごしてもらう事になっているのです
メッシュの窓は大きく開けることも出来、またカバーを降ろすとプライベートゾーンとしても使えます
ですが、やはり馴染んでないといざと言う時に嫌がったり怖がったりしがちな猫族なので…
こうして年に一度は使って慣れて貰っています
(*^ω^*)
キーちゃん、とりあえずお久しぶりのテントにビビって使いません(^_^;
これまでに何度も使っているので怖がりはしませんが、とりあえず一番乗りはしない派(笑)
テント前に待機して、姉さんが来るまで待ってます(^_^;
こればっかりはもぅ、性格ですね~(^_^;
一番乗りは何かあったら嫌だから、姉さんに行ってもらう!という空気が漂う中……
姉さん登場(笑)

ラムネちゃん、臆することなくフツーに入ります(笑)
これが罠だった場合、一番乗りで捕獲されるのはラムネちゃんですね(笑)
これもやっぱり性格(笑)
我が家では何でもいの一番に駆けつけ、とりあえず行動に移すのはラムネちゃん(笑)
一個しかないモノや良い物は一番乗りでゲット!出来る反面、悪いものにも一番乗りで当たります
(^_^;
怪我するのが多いのも、不運に当たるのも我が家では当然、ラムネちゃんなのです……(--;)
まぁ、頭が良い子なので、このテントがなんのためにあるのか?自分たちを外敵(つまりは作業員の方たちw)から守るものだよね的な事はもう既に察しております。(笑)
毎年の事なので、テントの匂いを確認後はめくってあるシェードカバーも降ろして…
『猫?猫なんて、居ませんよー???』
を装います(笑)
いつもくつろいでるリビングからとりあえずの避難場所の別室へ…避難訓練姉妹でした(笑)



いつもくつろいでるリビングからとりあえずの避難場所の別室へ…避難訓練姉妹でした(笑)


⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝
家食にもちょっと飽きて…
お久しぶりでラーメン食べたい!(≧▽≦)♪
となり…
いつもの一風堂へ(*´∀`)♡
いつもと言ってもコロナ騒ぎになってからは来れてませんでしたので…一年以上ぶり…(--;)
コロナ前は1ヶ月に一度か2ヶ月に一度くらいの割合でお世話になってたお店です(^^)
人気店なのでコロナ禍でも頑張って営業してくれてます(^^)
店内は落ち着いた感じ
JAZZが流れていて女性も入りやすい一風堂ですが、やはり美味しい!のが一番の人気な理由かも
(*^ω^*)
出てくるお冷はお水ではなくルイボスティー♪
というのもちょっと嬉しい配慮です(^^)

29Q家は昔福岡にも住んでいたことがあるので、博多ラーメンは馴染みの味(^^)
我が家の注文は各自もう決まっておりますのでいつもおんなじ画像ですみませんですが…(笑)
パピィは赤丸新味👇🏻麺はカタで(茹で具合)

ママんと子供たちはかさね味👇🏻ママんはカタで子供たちはバリカタ

このかさね味は一部店舗限定ラーメンとなっており、一風堂の全国店舗のうち4店舗のみで食べられる味です(*^^)v
かさね味はトンコツと鶏ガラのWスープで味を重ねているものですが、これが美味し~の♡
ママんは一風堂ではこの味しか食べないくらい大好きメニューです(^^♪

そしてひとくち餃子、これもかなり美味しいです(^^)
餃子一個が小さいのでパクパク食べれちゃう♪
一風堂の皮も具もオリジナルなので、これもお店に来た時の楽しみ♡
柚子胡椒を付けて食べます(^^♪
これ、かなりクセになります(笑)


お久しぶりすぎで胃袋にスープが染みた~~~
(≧∇≦)♡
ご馳走様でした(^^)
ポチッと宜しくお願いします?

にほんブログ村
#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫
#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫
アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね?)

ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(=^^=)
Twitterアカウントはコチラ