![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/59/b0ca80545f4d1431c3c1d8af9403d06c.jpg?1634056684)
生地を裁断してる側でモジモジしてたラムネちゃん(笑)
ママんがなにやら作ってるの…コレってアタイのになるんだよね?
って、ちゃんとわかってます(^_^;
出来た~♡とベッドに被せてGOサインが出ると待ってましたとばかりに飛びつきました(≧◡≦)
先ずはベッドに入る前の『儀式』
モミモミふみふみを……(๑´ლ`๑)笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/77/9e8acf9719f14a0a0bf63112d623c858.jpg?1634056684)
カバーだけだけどw新しいベッドですからね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/77/9e8acf9719f14a0a0bf63112d623c858.jpg?1634056684)
カバーだけだけどw新しいベッドですからね(笑)
モミモミふみふみも念入りに(∩´∀`∩)💕
真剣にチェックしながら揉んでおります…(笑)
カバーの底面は長毛ボア(フェイクファー)でふかふかにしました(^^)
周りは柔らかフワモコ素材です"((∩´︶`∩))"
この籠ベッド、姉妹がとても気に入って長年使っているものなんですが、簡単そうな形に見えて結構特殊な形。背中側が広く長く、手前は浅く角度も前と後ろとで違います
コレにピッタリ合うカバーなんて売られてないので、自分で作るのが一番手っ取り早い方法なので作りました
生地がフワモコなのでほぼ分かりませんが、籠ベッドの形に合わせて側面扇状4枚プラス底面1枚の5枚を縫い合わせ、縁どりにゴムを入れてフィットさせてあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/63/31b666c7ee4eab85e9f60855cec26391.jpg?1634056684)
ラムネちゃんせっせと寝床作り(笑)
終わるとストン…と収まりました(o^^o)
見事な収まり方です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/57/30165c55237eebb6ca69d449551a060b.jpg?1634057269)
どぅ?ラムネちゃん、気に入ってくれたかな?
(*^ω^*)?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/36/fcbd4fc437486ddcbeee1fc96ae9e6bb.jpg?1634057269)
かなりツボに入ったみたい♡良かったです(^^♪
そして、10分もしないうちに……物の見事にこうなりました~
・:*+.(( °ω° ))/.:+✩.*˚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/42/6e18232d2a57f9d79ab27ddd0040d4d7.jpg?1634057371)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b2/b8ed3b0c01cd2d97a9c9c4d92196e69d.jpg?1634057371)
あぁ…もぅウットリ……✩.*˚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1e/5ca98ee03a532117d50454c1d4686adb.jpg?1634057371)
とろけてるとろけてる……(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/aa/fe13f6c1842ee257b86e9e6e9cbf5f4f.jpg?1634057373)
(*˘ ˘*)おやすみなさいッ.。.:*ღ
キーちゃん辺はまた後日(*'-'*)ノ"♡
❉:;;:・:;;:*♡*:;;:・:;;:*♡*:;;:・・:;;:*♡*:;;:・:;;:*:
本日はキビナゴの唐揚げ♡
キビナゴって、四国や九州、中国地方ではよく見かける食材です
東の方ではあんまり見かけないのですが…調べてみると鹿島灘・山陰隠岐以南の暖流域の沿岸域に生息、とありました
(👇🏻鹿児島観光ページ様より画像お借りしましたm(._.)m)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/70/c706e8647afa553206c6e14e05ad85e4.jpg?1634060289)
鹿児島では帯の事を『きび』と言うから、この魚に真っ直ぐ入った綺麗な銀のラインを帯に例えてきびなごと言うようになったとも
大きさは10cm前後の小型の魚ですが品良いお味で四国や九州地方では人気があります
本日は唐揚げでいただきました(๑^ڡ^๑)
唐揚げを甘酢(三杯酢)に漬けた南蛮漬けも美味しいですよね♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/28/081f9855eca1fdf11a4d21e3cce9856c.jpg?1634055991)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1c/4767f7cb2486da02e99c77b2bc6594c6.jpg?1634055990)
よく太ってるなぁ~と思ったら卵入ってた(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0e/41d127df3e704be8900545fb349b7dfe.jpg?1634056026)
👇🏻ブラックピーマンで無限ピーマン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8a/757c9bb63712eb6c0dd3c549db74d38a.jpg?1634056103)
ブラックピーマンという品種を見付けたので購入してみました
( ˙꒳˙ )ほえ〜...本当にブラックなピーマンです
(笑)
切ってみると…中身は緑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1d/432740cb6891ac9e3bcdeef5c02c7511.jpg?1634056103)
無限ピーマンを作りました(*^ω^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1d/432740cb6891ac9e3bcdeef5c02c7511.jpg?1634056103)
無限ピーマンを作りました(*^ω^*)
作る過程でレンちんしますが、熱を入れると黒い色がちょっと抜けて緑っぽい見た目になりましたが、味は問題なく美味しかったです(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/40/8fbae37ddd098519936956fc90d85ea3.jpg?1634056103)
😊🍴材料は…
ツナ缶、ゴマ油、鶏ガラスープの素、黒胡椒です
レシピ、作り方などはネットで『無限ピーマン』で検索すると沢山出てきます(^^)
ポチッと宜しくお願いします?
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0009875074.jpg)
にほんブログ村
#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫
#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫
アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e0/eafaf8c3643de03fe3472195ea6e52f3.jpg)
ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(=^^=)
Twitterアカウントはコチラ