![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/9b/ec3ae43e01c84f856651c4ebbb161cc7.jpg)
急にバサバサバサ~~~ッッ!!っと羽音を立てながらやって来た、若そうな(?)ふたり連れの鴨さんたち……あの浅い小さな池に、ジャップ~~~んッッッ‼️って飛び込み着地してきたΣ(゚ω゚ノ)ノ
飛び込み着地、お見事だけど……飛び込んだというよりは落ちてきた?!?
(A^_^;
そんなに水深無いから……今の腹打ちじゃなぃ???……足はちょっと摩ったんじゃなぃ???と心配になる着水ぶり……
( ̄▽ ̄;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0f/cd2748df00b61dc34bf7e2888e47b6d6.jpg?1685170857)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d0/813b639501119c60951031161b2b39a7.jpg?1685170857)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/76/ccfdd3dd9d938a772f9ab0c992fcfd1c.jpg?1685170925)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0f/cd2748df00b61dc34bf7e2888e47b6d6.jpg?1685170857)
至近距離だったので水しぶきをちょびっとかけられた姉妹……
ムッとしながら見るも……
鴨さんなんのその(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/95/b7cf9746926ca0f7c680bf396f8effd1.jpg?1685170857)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/95/b7cf9746926ca0f7c680bf396f8effd1.jpg?1685170857)
しかもですね~~~、可愛い姿形をしているのに、口半開きで短く鳴きながら威嚇してきてるし(笑)
( ・д・ ポカーン…
あとから来たくせに、やたら主張強めの威勢の良いおふたりさんでした(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d0/813b639501119c60951031161b2b39a7.jpg?1685170857)
とはいえ、小さなお池、皆で仲良く使わなきゃねというのはわかってるらしく、それ以上の暴挙ぶりはなく、姉妹とも結構な近さで仲良く(?)お互いを見学し合う仲となりました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/dc/7fdb42a5a551e0cf1d864352885a7b92.jpg?1685170857)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/dc/7fdb42a5a551e0cf1d864352885a7b92.jpg?1685170857)
鴨さん、空から落ちてきたね(笑)
キーちゃんちょっと心配した???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/76/ccfdd3dd9d938a772f9ab0c992fcfd1c.jpg?1685170925)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2c/055f536b1eff2769ac2195f63221fccc.jpg?1685219936)
おおぉぉ……それ言うか⁉️
(≧ω≦。)プププッ(笑)
ホタルブクロがいっぱい♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/da/918ab9c1fb22c1d45c55c456db61551d.jpg?1685170925)
形と季節のイメージでそういう名前だろうけど……この中全部に蛍が入って光ったら…✨️
✨️✨️幻想的だろうなぁ~♡♡♡♡(˶ᐢωᐢ˶)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f8/1a5efca64bf8b3c26cb55b910a13441d.jpg?1685170925)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f8/1a5efca64bf8b3c26cb55b910a13441d.jpg?1685170925)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/55/c60324cbce6e7acb33d0330e414d8491.jpg?1685170925)
妄想広げながら帰るのでした
・:*:・(*˘︶˘*).。*♡・:*:・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/75/81071749a7f0892e1340d3ed6b7f5218.jpg?1685170925)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/75/81071749a7f0892e1340d3ed6b7f5218.jpg?1685170925)
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
この五月にオープンしたばかりの薬膳麻辣湯のお店を再訪♪
ここのお店の流儀でトッピングする野菜や具材は自分で選んで調理してもらいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7f/5f833fa1daaa4466f91179e317bbed18.jpg?1685164053)
今回は春菊、山東菜(サントウナ)、アシタバ、キクラゲは白と黒両方、湯葉、ワンタンをチョイス
ここのところの朝晩の冷えや昼間の暑さでちょっと体調不良……( ´-ω- )💨
のどの調子が悪いので、本日は辛味を無しで鶏肉ベースのお出汁で注文しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5b/1f4391beb128ba2758243ef90133cee2.jpg?1685164052)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5b/1f4391beb128ba2758243ef90133cee2.jpg?1685164052)
身体に優しく嬉しい鶏白湯(#^.^#)
👇🏻アシタバの苦味がアクセントに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/47/ed3b9d7dd4d4cb9a6289b0247b48f549.jpg?1685164052)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/47/ed3b9d7dd4d4cb9a6289b0247b48f549.jpg?1685164052)
アシタバって、久々に食べたけど……春菊と食べ比べる形になりましたが、お味的には春菊よりもクセがある感じなんだと再認識( ⚆.⚆)
効能も今の私にはピッタリだったかも(^_^;)
アシタバはセリ科の野菜で独特の風味と苦味が特徴、疲労回復に役立つビタミンB1や皮膚や粘膜の回復成長に役立つビタミンB2、赤血球を作り出すために欠かせない葉酸、更には抗酸化ビタミンも含んでいますので、動脈硬化の予防や免疫力を高めるのにも。骨や歯を形成するために必要なリンやカルシウム等も多く含まれるとか
麻布 青野総本舗の和菓子を頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e6/c473832b07380108fa1f2f4c8a7a240a.jpg?1685163748)
ちゃんとしたどら焼きって、よく考えたら自分で購入して食べる機会が少ないかもな我が家…
(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/73/7ec937014d647ebfb741f29ff98f6981.jpg?1685163746)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/73/7ec937014d647ebfb741f29ff98f6981.jpg?1685163746)
👇🏻こちらは餡子が詰まった牡丹最中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4d/1c8f5b5b364009b84d5b1a3da34a9067.jpg?1685163745)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4d/1c8f5b5b364009b84d5b1a3da34a9067.jpg?1685163745)
ポチッと宜しくお願いします♡
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0009875074.jpg)
にほんブログ村
#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫
#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫
アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e0/eafaf8c3643de03fe3472195ea6e52f3.jpg)
ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(=^^=)
Twitterアカウントはコチラ
カモさんもある程度の距離が有ると堂々としていますね、しかし一定の距離に近づくと逃げますね
薬膳料理、漢方力で体調改善ですね、
私も先々週喉痛と、咳で、結構あちこち体調壊してる人見かけます、もう治りましたが、今回の咽のイガイガ長かったです、お大事に!
明日葉も、ずいぶんご無沙汰です😅
体に良さそう❣️食べるもので身体は作られる訳だから、薬膳って良いですよね✨
薬膳料理のお店、探してみようかなー😄💕
鴨さん、あっ猫だ‼️って思った…カモ⁉️鴨だけに。。。アハッ😅👍
こちらの猫は姉妹ですが、鴨は夫婦かな。
ダイナミックでしたねー。
薬膳麻辣、体に良さそうですね。
おいしいと思うものが1番いいですね。
そういえば、明日葉、長いこと食べていません、まずなかなか売られてないですね。
今度見つけたら、食べたくなりました。
鴨の着水って、ホント重そうというか、惰性で落ちてくる的な感じですよね(笑)
写真撮ってる背後でボッチャ〜んやられたら何事が起きたのかとビックリしちゃいました(笑)
薬膳麻辣湯、ちょっと喉の調子が悪かったので辛さ無しにしましたが、優しい鶏白湯がとても美味しかったです♡
季節の変わり目、気温の上がり下がりに身体がついて行かない感じですが……💦気をつけたいですね(-ω-;)ウーン💦早く治そっと( *˙ω˙*)و グッ!
私もご近所に出来なかったらなかなか出会えてないお料理かもしれません(^_^;
ちょっと気に入ってリピートしてみました(˶ᐢωᐢ˶)
アシタバ、私もすごくお久しぶりで食べたんですが、たまたま春菊も選んでて、食べ比べができたんです。苦味のあるもの同士でしたが、アシタバの方が断然クセの強いお味で、こんな苦かったっけ???( ꇐ₃ꇐ )と思いましたが、それ、毎回食べるたんびに思ってるという事を思い出しました( ̄▽ ̄;) 味もすぐ忘れちゃう、人間の舌や記憶っていい加減だァ~~~💦💦💦( ̄▽ ̄;)と。(笑)
鴨さん、カモだけに!(笑)そう思ったカモ(笑)
ふふっ ダイエットねぇ~
こちらにも沢山の鴨がいて、ヒナもそろそろ見られる頃かな♡
薬膳麻辣、体が喜びそう💛
自分でお野菜を選べるのもいいね
鴨たち、結構荒っぽい着水の仕方でした(笑)
鳥らしくもうちょいフワッとスマートに降りられないのか?!?と思いましたが、飛んでる時って結構な速度出てるだろうから、飛行艇のようにスピードを水圧で殺してるのかな?(A^_^;
結構ドボ~~~んでした(笑)
アシタバ、私もかなりお久しぶりでした(^_^;
春菊と食べ比べることになったので、苦味のお野菜、どっちがどっちか分かるかな?とか思いましたが、味が歴然違ってて、かなり違うんだなぁと。(^_^;
アシタバの方が薬膳っぽい感じになりますね♪
キーちゃん、マルガリータで激ヤセ❣️してますからねぇ~♪
(して無いして無い❗️全くもって1グラムだって痩せてなーいッッ‼️😭🤣)
ふんふんふふ~~~ん♪( ˘꒳˘)
鴨さんたち、結構な勢いで突っ込んで来ましたのでね(笑)かなりドッボ~ん💦💦で失敗なのかっ?!?って思いましたが通常モードのようでした(笑)
そろそろヒナが生まれる季節かのかぁ~♪♡
親子で泳いでる姿はホント可愛いですよね♡
(*´艸`)フフフッ♡
薬膳麻辣湯、ちょっとしんどい日は優しい鶏白湯ベースが染み渡りましたぁ~♡(ृ´͈ ᵕ `͈ ृ )