ラムネときなこのキャッツな日常

オッドアイ姉妹のゆるゆるお散歩ライフをお届けします( ΦωΦ )コスプレも得意なおしゃれキャット姉妹です。

陽上がり姉妹 / 横浜中華街(北京ダック・点心など)

2022-10-24 06:00:00 | 日記

昨日は暑いくらいの日差しに☀️

早速ベランダへGO❣️の姉妹(˶ᐢωᐢ˶)

日向ぼっこが嬉しい猫族  ✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*



あのぅ…非常に言いにくいんだけど…
ママんお出かけの予定があるから…💦💦

ふたりで仲良く……💦


(( ̄▽ ̄;;)ア、ハハハハ…

お察しありがとう😭♡💦





うんと日向ぼっこしてラムネちゃんなんか縁側のお婆ちゃんみたいになってるし(笑)
うんとあったまったから、もう眠いでしょ?

(;¬∀¬)ハハハ…



湯上がり……ではなく…陽上がり(?)な姉妹はねむねむタイムでお願いしますよ🙏♡










✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼





というわけで……


コロナ禍でとんとご無沙汰だった中華街へ…

もう何年ぶり?!?( ꇐ₃ꇐ )
ってぇ位、ご無沙汰です

コロナ騒ぎになってからは確実に来てないので、もう3年くらい???



⬆️横浜中華街は昼間見ると雑多な感じですが…

⬇️夜見るとやっぱりイイネ‪(๑•̀⌄ー́๑)b



色んなものが煌びやかに光り輝いてます(笑)

雰囲気だけでなく、本当に異国に居るような感じに
(˶ᐢωᐢ˶)




なので、夜に訪れることが多い街でもあります

本日も晩御飯を食べにやって来ました(ノ≧ڡ≦)☆エヘヘ



ママんの目的は…点心と北京ダック❣️

本格的なものが食べられる幸せ♡
コロナ禍で私たちは色々なものを奪われて来たんだなぁと実感…
( ・᷄-・᷅ )¨̮♡︎







ずっと食べたかった北京ダック♥️


皮と胡瓜と白ネギの組み合わせが大好き❣️



ここの店の餅皮は本当に薄くて美味しい♡
ちゃんと焼いてから蒸してあって柔らかいの♪



店によってはこの餅皮がぶ厚かったり、下手したらパンみたいだったりなところもあるんだけど…
ママんはこの薄くて柔らかな餅皮が好きです( •ᴗ• و(و"

薄くてもモッチりしっかりしてるから、破けないでキチンと巻けます(๑•̀ㅂ•́)و✧





自分で好きなだけ胡瓜と白ネギ入れて巻き巻きするのが楽しい♡

甜麺醤も好みの量塗り塗り…♡



⬇️因みにお店の人に巻いてもらうとこんな感じでキッチリ綺麗なんですが( ̄▽ ̄;)

でも自分で好きなように巻くのが楽しいんだもんね(笑)


北京ダック何枚食べたかわかんない位食べちゃった(笑)
3年ぶりだもん、3年分?!?
(๑^ڡ^๑)


👇🏻エビチリ



👇🏻ふかひれスープ


結構しっかりなふかひれが入ってました
✺⋆* (⸝⸝⸝´▽`⸝⸝⸝)⋆*✺



👇🏻東坡肉(トンポーロー)は紹興酒が効いててとてもあっさりに仕上がってて驚きました



👇🏻点心のセット( ᐛ👐)✨
これは2人前のセットです



小さな点心、色とりどりでめちゃ可愛い♥️





綺麗なので色んな角度から激写(笑)





内容は、エビや豚肉、野菜など色んな具材で本当に楽しくいただけました(˶ᐢωᐢ˶)
全部美味しかった♡












お久しぶりの中華街堪能致しました(*^^*)









ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(=^^=)
Twitterアカウントはコチラ


コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大ヒット❣️ネズミのしっぽ / チゲ鍋うど... | トップ | ホイホイ始めました / おで... »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (29qlove)
2022-10-29 18:46:15
>aiaiさん
電車で簡単に行ける横浜だけど、路線によっては乗り継ぎや所要時間等が悪ければ『うーん……』ってなりますよね( ^_^ ;)
我が家からは乗り換え無しの1本で行けるので、横浜方面は結構多いかもです。姉妹も慣れてる感じです(^^)
とはいえ、このコロナ禍で随分ご無沙汰でした(-ω-;)
今は外国人観光客も少なくて、日本人だらけだったけど、また賑わいを戻して来てましたので、個人個人が気をつけるしかないでしょうね…
フルで働く職場が厳しいとなかなか会食も出来ないですね(;´・ω・)ウーン・・・まぁ、個々の日々の体調管理で業務にさしつかえる事の無いように…という事でしょうから仕方の無いこととはいえ、仕事以外の生活までうるさく言われるとちょっとテンション下がっちゃいますね( ^_^ ;)
コロナについては各自気を付けながらたまには息抜きもしないとですよね( ・ㅂ・)و ̑̑
返信する
Unknown (aiai)
2022-10-28 17:30:58
夜の中華街、雰囲気あっていいですね♪
横浜は電車で1時間ちょっとで行けるのに、なんとなく遠い印象が払しょくできなくて、夜おそくまで横浜で遊んだことがあまり記憶にありませんw
コロナで規制されていたもの、たくさんありますよね。
うちは職場が厳しいところなので、いまだに職場の人たちとお酒の場に行くことは暗黙の了解的に禁止です(;・∀・)
そのかわり、お友達とは十分気を付けながらですが、ちょっとずつ会食を再開していますが。
だってね、「家族以外と外食禁止」みたいに言われたら、ひとりもんはひとりで食べるしかなくなるわけですΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
お酒を欲しない体になったので、困ることはありませんでしたが・・・いい加減、たまには息抜きしていです。
ママんの中華街記事みたら、中華行きたくなっちゃったな~♪
返信する
Unknown (29qlove)
2022-10-26 21:25:33
>simsimさん
猫だから、基本家に居る感じですが、やはり人間が出かける用意を始めると機嫌が悪くなったり、自分も玄関でスタンバイしてたりはするんです( ̄▽ ̄;)
お留守番しててね、と言うとちゃんと分かるみたいでブスっとして見てますけど…( ̄▽ ̄;)
ラムネちゃんがひとりっ子の頃は後追いが酷くてなかなか置いて出かけられなかったので、キーちゃんの存在が大きいですね~(˶ᐢωᐢ˶)
中華街、コロナになってからはさすがに『行ったらまずい場所ナンバーワン』的なイメージでしたから…さすがにずっとご無沙汰でした(-ω-;)
その間ずっと北京ダック食べたいなぁ~~>_<💦って思ってたので、本当に嬉しい横浜でした(^^♪トンポーローはね、紹興酒が効いてて、全然むつこくなく仕上がっててビックリでした。プルプルの皮の部分、美味しかったですよ
(๑•̀ㅂ•́)و✧
ホント、今までの何年かで身に付けた習慣や知識を使って、賢くお出かけや旅ができると思います((˶ᐢωᐢ˶) simsim家の待ってた世の中になってきましたね(๑•̀ㅂ•́)و✧思う存分楽しんでください(^^)
返信する
Unknown (29qlove)
2022-10-26 17:12:43
>ユーアイネットショップ店長うちまるさん
私は逆に長崎の中華街には行ったことがないんです。
神戸の南京町はよく行ってたんですが…長崎は行くと他の観光を優先してしまって💦行ったことがないです。
横浜中華街は地図で見てもかなり広いですから、ある程度、どこを回るか???最初に決めておいた方がいいですね(^^♪ そして、見るがままに買い食いしてたらすぐにお腹がいっぱいになっちゃうので要注意です(笑)
返信する
Unknown (29qlove)
2022-10-26 17:09:27
>たまぞうさん
そうなんですよね、ラムネちゃんはひとりっ子の時は後追いが酷くて、なかなか安心して置いてけなかったんですよね(^^;
連れてける限り車でお出かけ~ってしてたので、ラムネちゃんはかなりのドライブ猫でした(^^;
キーちゃんがやって来てからはお留守番もふたりで仲良く退屈しないで出来るようになりました
(˶ᐢωᐢ˶)キーちゃん様様です(笑)
中華街、やはりお国柄が出ますが本格中華はやっぱり美味しいです(๑•̀ㅂ•́)و✧
返信する
Unknown (29qlove)
2022-10-26 17:04:18
>うまんまさん
干上がったらまずいじゃないですか(笑)真夏の干ばつイメージだなぁ(笑)
日向ぼっこは本当に眠たくなっちゃいますね(笑)
お土産は…さすがに中華!とはいかないので…古布屋さんで姉妹用の生地を買って帰りました(笑)猫は絶対喜ばないやつ( ̄▽ ̄;)💦
返信する
Unknown (simsim)
2022-10-26 09:57:30
ラムネちゃんとキーちゃんは聞き分けが良くていいですね(笑)
お留守番って言ったら、大人しくお留守番出来るんですもんね!
帰ってきたら、お気に入りのオモチャで目いっぱい遊んであげないとですね(笑)

中華街なんて、もう何年も行っていないな~。
街の雰囲気がきらびやかで歩いてるだけで楽しくなりますよね。
豚まんとかついつい買いたくなっちゃう(笑)
北京ダックに、エビチリにふかひれスープに点心。
そしてトンポーローの見た目の破壊力がすごいですねぇ。
どれもこれも美味しそう!!
だいぶ外食や宿泊がしやすい世の中になってきましたよね。
今まで行けなった分、いろいろ楽しまないとですね!
うちは旅に出る頻度が高くなっています(笑)
返信する
Unknown (ユーアイネットショップ店長うちまる)
2022-10-26 04:23:42
一度だけ横浜中華街行ったことがありますが、
長崎の中華街と比べるととても広いのに驚き。
見せも多いのでどこに入っていいのか
分からなかった思い出あります。
返信する
お留守番の時 (たまぞう)
2022-10-25 07:30:18
2頭いると、そんなに寂しがらずにすみそうで嬉しいねv

中華街、いいなぁ^^
 コロナ禍でも潰れずにいてくれて、ありがたいわね♪
返信する
Unknown (うまんま)
2022-10-25 06:43:54
干上がり… じゃなくて陽上がり(*´艸`) 初めて聞く言葉だなぁw ポカポカで眠くなっちゃうよね〜、うんうん。ママんたちは美味しいものを食べに行っちゃうしね!← おみやげに期待だ〜( ´罒`*)✧
返信する
Unknown (29qlove)
2022-10-24 21:28:32
>コタママさん
そうそぅ、横浜中華街、大きな通りが1本だけではなく、裏通りの1本を結ぶ横道の路地にも沢山のお店がひしめいているから、歩くだけでもかなりな歩数になりますもんね。
美味しそうな食べ物も溢れているから、見たままに食べてたらお腹の容量をすぐに超えちゃう( ̄▽ ̄;)危険な罠がいっぱいですよね(^^;
うっかり買い食いには要注意です(笑)
食べすぎたら山下公園で腹ごなしですよ~~~(笑)
返信する
Unknown (29qlove)
2022-10-24 21:24:57
>Mhahaさん
『お留守番させられる』と分かるとものすごく顔が険しくなったりもするんですが( ̄▽ ̄;)
そこは猫、全く問題なくグウタラ寝て待ってます(笑)
ただ、不満度は上がってるので帰ったらご機嫌取り取り💦おやつ2倍で♡なんですが(負ける人間w)
横浜中華街、結構広いので歩くだけでかなりですよね。雑多な感じ、ちょっと危険な香りもしなくは無い中華街…是日また来てみて下さ~い~~~♡♡♡
返信する
Unknown (29qlove)
2022-10-24 21:19:30
>じゃが太郎さん
そうなんです、ずーっと要求や不服申立てをするのはキーちゃんなんです(笑)彼女、最強の末っ子ですからね(笑)
王宮の猫たちは…猫族だから北京ダックの皮よりも肉🍖の方をガッツリ食べてたんじゃないかな(笑)丸鶏で猫も真ん丸な丸猫になってたりして(笑)
返信する
Unknown (29qlove)
2022-10-24 21:13:14
>miyukittyさん
埼玉からだと横浜はやはりちょっと遠い感じでしょうか?
コロナが私たちから奪った沢山のもの…本当に色んなものの形まで変えてしまったけれど…奪われた時間や物質的になくなってしまったお店、また形を変えて構築していかなきゃなりませんね。
同窓会も然り、集まって話をする、ただそれだけの事までも奪われていたんですよね、バカバカしい話です…今は検温と手指の消毒、マスクで凌ぐしかなさそうですが、それをクリアしておけば大丈夫なんじゃなかろうかという気持ちもありますよね(^^;
楽しい同窓会になりますように♡
返信する
Unknown (29qlove)
2022-10-24 21:07:38
>りんこ。さん
中華街、フラフラと食べ歩き、呑み歩きにはぴったりな街ですからりんこ。さんも絶対好きなやつ!って思いました(笑)
元通りの…とは行かず、何軒かなくなってしまったお店の跡地を見たりもしましたが…コロナが奪っていった沢山の色々を…私達も負けないで新しく構築していかなければなりませんよね(๑•̀ㅂ•́)و✧
ずっと食べたいと思っていたので、北京ダックや点心美味しかったです(笑)
返信する
Unknown (29qlove)
2022-10-24 21:02:56
>アキさん
中華街、神戸の南京町も楽しいですよね(๑•̀ㅂ•́)و✧
西に住んでいた頃はそちらへよく行ってました(˶ᐢωᐢ˶)
北京ダック、食べたことないんですかっ?!?( ꇐ₃ꇐ )…まぁ、「皮」なので、肉付いてないからダックの味はほぼ分からないんですが、タレやお野菜とのコラボを楽しむ的なやつなので、私は白ネギや胡瓜、タレ、餅皮が大好きなんです(˶ᐢωᐢ˶)
意外とヘルシーです(笑)点心も、小さいのをちょこちょこつまんで食べるのが楽しいですよね(笑)
アツアツで食べると皮もモチモチで美味し~~~です♡(˶ᐢωᐢ˶)
ですが、コロナの間に閉めてしまったであろう、暗い建物を何軒か見たりして…やはり寂しさを感じましたね(­­ •ω•)ウーン…
コロナは色んなものの形を奪って行きました…
私達もまた新たな形を構築せねば。(๑•̀ㅂ•́)و✧
返信する
Unknown (29qlove)
2022-10-24 20:56:22
>坂田さん
何年かぶり(コロナぶりw)に中華街へ行ってきました。行きたかったんだけどやはり無理…と我慢していたのですが、やはりコロナ禍の間に閉めてしまった店や真っ暗な建物も何軒か見ました…
コロナは色んなものの形を変えてしまいましたね…
神戸の南京町も大好きです(˶ᐢωᐢ˶)
西に住んでいた頃はそちらへよく行ってました(˶ᐢωᐢ˶)ピータンとか買いに(笑)
ラムネちゃんたちのお土産、さすがに中華街の食べ物は…アレなんで、今度洋服を作る時に使える(???)生地を買って帰りました(猫ちっとも喜ばないやつ~~~www)
返信する
Unknown (コタママ)
2022-10-24 18:00:45
中華街いいですね~♪
行くお店を決めて行かないとですよね。

きらびやかなお店が立ち並び、あちこちからいい匂いして、まさに中華ラビリンス
迷宮に迷ってしまって、うっかり買い食いして
気づけばお腹いっぱい‥やってもうた💦
・・という経験若い頃、したっけな~(笑)

あぁ、点心食べたい♡
返信する
Unknown (Mhaha)
2022-10-24 13:42:53
ラムネちゃんときーちゃんは日向でほっこり
でも今日はお留守番なんだね(;^ω^)
おみやが楽しみだね♪

どのお料理も美味しそうですね
横浜中華街は大昔東京に住んでた頃に何度か行ったきり
もう行く機会はないかな?
返信する
Unknown (じゃが太郎)
2022-10-24 12:43:35
ラムネちゃんが早々に諦めて「はい、行ってらっしゃい」なモードになっても、キーちゃんはずっと「ずるいずるい」と怒ってますね。でも、ご家族が帰ってくる頃にはおみやげのことは忘れちゃってたりして。
王宮の猫たちは北京ダックを食べてたんでしょうかねぇ。横にいて皮だけもらってたのかな。
返信する
Unknown (miyukitty)
2022-10-24 12:02:23
中華街はもうはるか昔に行ったきりです(;^_^A
コロナの影響でずっといけないでいるお店ありますね。
来月、延び延びになっていた同窓会(オリンピックイヤーに開催)があるんだけど、果たして大丈夫なのか( ̄▽ ̄;)
返信する
Unknown (りんこ。copelonmaru)
2022-10-24 09:22:26
こんにちは。

中華街いいですね~。
コロナがはじまって・・。もう3年も・・たちましたものね~。
こうなっても、一体何がOKで、何がNGなのか、わかっていないですが、
人間の知恵で、いろんな対策ができていますからね~。

それにしても美味しそう、久しぶりでひときわ美味しいことでしょう。
返信する
Unknown (akiyamakawa)
2022-10-24 09:00:42
中華街、良いですね〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡
神戸の中華街とは、また違った雰囲気ですね(^^)
私、北京ダック食べたことないんですぅ〜〜そうか✨美味しいのかぁ😍
点心色々、本当に綺麗😊コレは、いけちゃいますね❣️
3年ぶりの中華街満喫(^○^)ほんと、当たり前の日常を奪われた3年間。
少しずつ、取り戻さなきゃね😊
陽上がり姉妹ちゃん達も、お留守番ありがとうね😊💗
返信する
Unknown (いげのやま)
2022-10-24 06:47:03
横浜中華街楽しそうですね、日本に居ながら旅行気分に・・・関西なら神戸南京町中華街ですが我が家から遠いのでなかなか行けないです・・・
美味しい中華満喫されたようですね・・・

ラムちゃんキーちゃんのお土産は~?・・・・・
返信する

コメントを投稿