昨日のお散歩の記事、続きます。
ラムネの木への挨拶を済まし、お散歩に戻ります。(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/93/5c967d0063f56251d443e418a982c707.jpg)
季節的には1年で一番花の少ない時期でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e5/13b25349bdbe2c17cc6ef03fe2007c7e.jpg)
秋の名残でのポンポン咲の菊の花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/09/a6e6c2468b233728682dde4bff8672c4.jpg)
寒椿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/07/a9163cb219f1cabcb37be3a0102a77ea.jpg)
川沿いにやって来ました。
川の水量も減っていますが、今年は水温がそれほど下がらなかったのかな?鯉もチラホラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1e/e11f2b9281c5d793bfc49883eb744250.jpg)
大きな鯉は水温が下がると姿を見せなくなるので…きっとどこかの深みでじっとして越冬してるんじゃないかと…以前ブロ友さんに教えてもらいました。
今年はまだ見かけますね。それにね…
写真では分かりづらいですけど、小さな稚魚がた~くさん!群集になって泳いでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/df/72cc931d3b4492d57d892937b4098bcc.jpg)
↑↓小さい魚の群れ、わかりますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b7/c80ed3202864fddf9f66669c1c669a83.jpg)
川のあちこちで見かけた稚魚の群れ。川は命に溢れています。この川ではサギや鵜、鴨やカワセミ等沢山の鳥類が確認できますが、それらの命を支えている命が、このような無数の稚魚なのですね。(^^)
大きな魚が来たりするとサッー…!っと別れたりする稚魚達。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cf/bb833cf4decdaed2b41e88ab875f409b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/10/d8b3bd3c9be41710fc259b3fe9224372.jpg)
↓これまたわかりづらい写真でごめんなさいですが…姉妹は鷺の漁を見学中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8e/a3336f1d4c152fcb9ac3ac1ee921286d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/61/9238529c905a134b022f3d3c92475448.jpg)
日向になった暖かそうな場所には沢山の鯉が集まったりもしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9c/6a721146bea021e594ef9327d3120810.jpg)
和やかなお正月ですね(*^ω^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1a/1eecd93db56ad198b0df56eb44ac758b.jpg)
今年もふたりで同じ景色を見ようね♡
同じ所に行って、沢山心を動かそうね♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3d/913318e67a44cab6ae6b3b7c286fe772.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2f/45fd4f2b8ecffb4460e100cfa419c4e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b1/9530c297681f50f5021bfd881aa8eac6.jpg)
一緒の空気を吸い、一緒に季節を過ごそうね♡
そんなふたりを、大きなアオサギさんが大きな木の上から眺めておりました。
(*^ω^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7a/7fab0c714e60b632cd94e80ee56f657e.jpg)
今年一番のロウバイも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/db/410e73fed886e48dac52b470bbfa858a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b3/d794eabf8da21f181095c644968c8d42.jpg)
綺麗だね~♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/57/c402e9eb4e95c5e9d2f143ad58e24246.jpg)
帰り道はゲンキーちゃん、やたら張り切って立ち上がっては怒られてたけど…
(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ca/cc07c7e8992e172a944416982342c2cb.jpg)
でもお散歩初め、嬉しかったんだよね
(*^ω^*)
~お知らせ~
ブログサークル仲間が集まっての新年会が、どうやら京都祇園あたり(?)で行われているようです。
我が家の姉妹も参加で大かるた大会も開催されたとか?!?
ジュンさん企画『新年会』会場はコチラです♡
どなた様も急いで~~~!🚝💨💨
*˙︶˙*)ノ"♡
ランキングに参加しています...♪*゚
ポチッと宜しくお願いします♡
![](//blog.with2.net/user-banner/?id=1813196&seq=10)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](//www.blogmura.com/img/originalimg/0009875074.jpg)
にほんブログ村
アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♡)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e0/eafaf8c3643de03fe3472195ea6e52f3.jpg)
ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(灬ºωº灬)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(≧◡≦)
Twitterアカウントはコチラ
ラムネの木への挨拶を済まし、お散歩に戻ります。(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/93/5c967d0063f56251d443e418a982c707.jpg)
季節的には1年で一番花の少ない時期でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e5/13b25349bdbe2c17cc6ef03fe2007c7e.jpg)
秋の名残でのポンポン咲の菊の花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/09/a6e6c2468b233728682dde4bff8672c4.jpg)
寒椿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/07/a9163cb219f1cabcb37be3a0102a77ea.jpg)
川沿いにやって来ました。
川の水量も減っていますが、今年は水温がそれほど下がらなかったのかな?鯉もチラホラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1e/e11f2b9281c5d793bfc49883eb744250.jpg)
大きな鯉は水温が下がると姿を見せなくなるので…きっとどこかの深みでじっとして越冬してるんじゃないかと…以前ブロ友さんに教えてもらいました。
今年はまだ見かけますね。それにね…
写真では分かりづらいですけど、小さな稚魚がた~くさん!群集になって泳いでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/df/72cc931d3b4492d57d892937b4098bcc.jpg)
↑↓小さい魚の群れ、わかりますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b7/c80ed3202864fddf9f66669c1c669a83.jpg)
川のあちこちで見かけた稚魚の群れ。川は命に溢れています。この川ではサギや鵜、鴨やカワセミ等沢山の鳥類が確認できますが、それらの命を支えている命が、このような無数の稚魚なのですね。(^^)
大きな魚が来たりするとサッー…!っと別れたりする稚魚達。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cf/bb833cf4decdaed2b41e88ab875f409b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/10/d8b3bd3c9be41710fc259b3fe9224372.jpg)
↓これまたわかりづらい写真でごめんなさいですが…姉妹は鷺の漁を見学中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8e/a3336f1d4c152fcb9ac3ac1ee921286d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/61/9238529c905a134b022f3d3c92475448.jpg)
日向になった暖かそうな場所には沢山の鯉が集まったりもしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9c/6a721146bea021e594ef9327d3120810.jpg)
和やかなお正月ですね(*^ω^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1a/1eecd93db56ad198b0df56eb44ac758b.jpg)
今年もふたりで同じ景色を見ようね♡
同じ所に行って、沢山心を動かそうね♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3d/913318e67a44cab6ae6b3b7c286fe772.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2f/45fd4f2b8ecffb4460e100cfa419c4e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b1/9530c297681f50f5021bfd881aa8eac6.jpg)
一緒の空気を吸い、一緒に季節を過ごそうね♡
そんなふたりを、大きなアオサギさんが大きな木の上から眺めておりました。
(*^ω^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7a/7fab0c714e60b632cd94e80ee56f657e.jpg)
今年一番のロウバイも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/db/410e73fed886e48dac52b470bbfa858a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b3/d794eabf8da21f181095c644968c8d42.jpg)
綺麗だね~♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/57/c402e9eb4e95c5e9d2f143ad58e24246.jpg)
帰り道はゲンキーちゃん、やたら張り切って立ち上がっては怒られてたけど…
(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ca/cc07c7e8992e172a944416982342c2cb.jpg)
でもお散歩初め、嬉しかったんだよね
(*^ω^*)
~お知らせ~
ブログサークル仲間が集まっての新年会が、どうやら京都祇園あたり(?)で行われているようです。
我が家の姉妹も参加で大かるた大会も開催されたとか?!?
ジュンさん企画『新年会』会場はコチラです♡
どなた様も急いで~~~!🚝💨💨
*˙︶˙*)ノ"♡
ランキングに参加しています...♪*゚
ポチッと宜しくお願いします♡
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0009875074.jpg)
にほんブログ村
アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♡)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e0/eafaf8c3643de03fe3472195ea6e52f3.jpg)
ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(灬ºωº灬)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(≧◡≦)
Twitterアカウントはコチラ