![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a2/3df02aaccef6d2a2869dc946fda4fd5a.jpg?1617859981)
昨年より迷い子にて飼い主を探していた
多発性嚢胞腎のスエちゃんを
うちの仔として引き取りました
現在 慢性腎不全の投薬と点滴をしています
これが「動物愛護団体うみねこ」で
私の最後のボラとなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7e/1c2cc516486b871badaa37e50848775d.jpg?1617852376)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e8/c4700b3df4fd7fd36b44475707a553b8.jpg?1617852377)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8c/4a45f4af97554bde6812997049ea4db4.jpg?1617852377)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/92/b7d1c0e4d506131986acc11bfaf6a8b7.jpg?1617925833)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/38/057d27575406d3ac4d73828b5dea2a15.jpg?1617925832)
これまで携わって来たこと…
本当に勉強になりました
夏祭りやフェスタでの地域の方々との交流は
楽しい想い出になりました
そして何より里親様との良縁に只々感謝です
現在、管理中の地域猫も沢山います
ウチの仔達もいます
すえちゃんの介護もあります
これからは個人の小さな活動になりますが
又 気持ち新たに切り替えて
身の丈で出来ることを一つ一つ
頑張って行きたいと思います
お世話になりました
ありがとうございました
2021年3月31日
読んで頂きありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)