週末のお天気につい目がいってしまいます。
土、日の天気予報が山に登れるかどうかで気になるのは勿論、金ボラ弁当を作る金曜日のお天気も気がかりです。
雨が好きな私ですが、金、土、日だけは傘マークが付いて欲しくない。
昨夜の予報では今日の午前中の降水確率は100%、おまけに午後までもが100%と知り愕然としました。90%だったらわずかな希望をつなげますが、100%ということは終日間違いなく降るということです。
昨日山行で七つ星の打ち合わせを欠席した私は山から帰宅するなり、今日の手はずを電話で確かめました。
雨を心配して買出しを済ませてくれたメンバーに感謝。
雨足が激しく、昼前お弁当の空箱や調味料などを車から降ろして、団地内の「ふれあいセンター」調理室まで運ぶわずかな時間にもぐっしょり濡れるほど。
6人のスタッフは外のどしゃぶりを横目で見遣りながらは黙々と包丁を動かし続けます。個別配達時に雨が止んでくれないかなぁと皆の気持ちは一つ。
今まで雨が降っていても、不思議と配達時には嘘のように雨は止んでくれました。今日はさすがに無理かもしれない。
窓から見える公園の地面はどろんこ、雨は更に激しくなり一向に止む気配はありません。裏の普賢山も霞がかかっていつのまにか隠れてしまいました。
お弁当を詰めでき上がったのは4時過ぎー、
覚悟を決めてレインコートや登山用のレインウエァーを着用、フードまで被りフル装備で外へ向かいました。
ところが、何とセンター玄関からそれぞれの車に弁当を積み込んでいると、雨が少しづつ小降りになり始めたのです。
やっぱり、私達はツイテイル。見えない力で守られている。
配達が終る頃には空が幾分明るくなった気もしますが、西の空は厚ぼったい雲が峰々を覆っているのが見えました。
「どこにも外出できなかったのよ。こんな日にまさか配達してもらえるとは」と感激されたYさん、上がりかまちで丁寧に座られ深々とお辞儀をされる足の悪いHさん、まだ2回目の御利用でごろごろと車椅子を動かして受け取られるIさんらに喜ばれ、今日も無事終了。
七つ星は4月で7年目を迎えます!
土、日の天気予報が山に登れるかどうかで気になるのは勿論、金ボラ弁当を作る金曜日のお天気も気がかりです。
雨が好きな私ですが、金、土、日だけは傘マークが付いて欲しくない。
昨夜の予報では今日の午前中の降水確率は100%、おまけに午後までもが100%と知り愕然としました。90%だったらわずかな希望をつなげますが、100%ということは終日間違いなく降るということです。
昨日山行で七つ星の打ち合わせを欠席した私は山から帰宅するなり、今日の手はずを電話で確かめました。
雨を心配して買出しを済ませてくれたメンバーに感謝。
雨足が激しく、昼前お弁当の空箱や調味料などを車から降ろして、団地内の「ふれあいセンター」調理室まで運ぶわずかな時間にもぐっしょり濡れるほど。
6人のスタッフは外のどしゃぶりを横目で見遣りながらは黙々と包丁を動かし続けます。個別配達時に雨が止んでくれないかなぁと皆の気持ちは一つ。
今まで雨が降っていても、不思議と配達時には嘘のように雨は止んでくれました。今日はさすがに無理かもしれない。
窓から見える公園の地面はどろんこ、雨は更に激しくなり一向に止む気配はありません。裏の普賢山も霞がかかっていつのまにか隠れてしまいました。
お弁当を詰めでき上がったのは4時過ぎー、
覚悟を決めてレインコートや登山用のレインウエァーを着用、フードまで被りフル装備で外へ向かいました。
ところが、何とセンター玄関からそれぞれの車に弁当を積み込んでいると、雨が少しづつ小降りになり始めたのです。
やっぱり、私達はツイテイル。見えない力で守られている。
配達が終る頃には空が幾分明るくなった気もしますが、西の空は厚ぼったい雲が峰々を覆っているのが見えました。
「どこにも外出できなかったのよ。こんな日にまさか配達してもらえるとは」と感激されたYさん、上がりかまちで丁寧に座られ深々とお辞儀をされる足の悪いHさん、まだ2回目の御利用でごろごろと車椅子を動かして受け取られるIさんらに喜ばれ、今日も無事終了。
七つ星は4月で7年目を迎えます!


>何人で何食作るのかな?
日に拠って変わりますが、数人で20食前後を作っています
気になって、お邪魔してます。
皆さん、楽しみに待っておられるでしょうね。
何人で何食作るのかな?