~中年ワンコとまったりな一日~

尽きる事無いブランとの想い出と新しい家族カロンの事を、のんびり・まったりと綴ります。

雪が積もりました。

2012年01月05日 | 日記
昨日からハラハラと粉雪が降っていましたが
今朝、散歩に出ると一面真っ白でした。

真っ白は大袈裟でした

雪を見ると俄然◯◯モードに入るブラン。

そう◯の中は遊ぶでなく食事です。
この画像はお正月の帰省時の高速のSAでのものです。

今朝の雪はこれほど積もってなかったので

ぼーっと、うつろな視線。
頭の中は、この後のご飯の事でも考えているのでしょう。

でも、母はこの景色の中、笑顔のブランを撮りたかった・・・・

喜怒哀楽の怒は頻繁に見られますが、あとの三つはなかなか見られません。
表情が乏しいのか、冷めているのか・・・

同じく戻りのSAのドッグランでも

ここで何するのさという顔です。

しばらくお出かけの予定のないブラン家。
ブランの笑顔を見るのは難しそうです
ブラン笑顔お届け隊の母に一票を

お正月レポ

2012年01月05日 | 旅行
さて、穏やかな気候の中、午後の早い時間に実家に到着。

お煮染めと巻寿司を頂いて、寛ぐ私たちのまわりを
「私も・・・」とお裾分けを狙うブラン。
実家にはおじいちゃんもおばあちゃんもおばさんもいるので
ひとりひとりに順に周りアムアム・・・。
お陰で、まぁ~トイレの回数の多いこと
予想はしていましたが、かなりのハイペースでメタボーに変身しそうです
大晦日は人もワンコもぬくぬくな室内でまったり過ごして紅白を見ながら
年越しそばは今年も食べず全員就寝。

翌朝はブランにいつも通り6時過ぎに起こされ
近所のトイレ散歩の後、いつも行く近所の山へ行きました。

ブラン、笑顔です。
私たち以外誰もいないので、山に入ったところからノーリードです。
この時ばかりは散歩嫌いのブランもさっさと先を歩きます。

帰宅後、おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に大麻山神社へ初詣に行きました。
山頂にあるこの神社は大雪になると行けなくなるのですが
今年は雪も少なく山頂まで車で行く事ができました。


初詣の後はこれまた近所の海浜公園へ。(これでも日本海にしては穏やかな方です)

ここも冬は釣り客以外誰もいないので、ブランはあちこち散策したくて仕方無い様子で
全然じっとしてくれませんでした。

今回の帰省ではブランは珍しく、お漏らしもガゥガゥも殆ど無くお利口さんでした。
その分、実家の玄関先にはブランのたくさんのウンモ袋がころがっていましたが…。

ブランのお正月レポ、楽しんでもらえましたか?
楽しめたという方、ぽちっとお願いします