初出勤後の三連休の昨日
食後の歯磨きガムしか
落ち着きのないカロン。
…ありません😓
先生が指で指している歯が
とりあえず頑張ったカロンを
カロンが夕飯を済ませた後
ふと、リビングのラグに
何やら不思議な物体を発見⁇
手にとってみるとそれが
カロンの歯である事が
わかりました😳
で、早速カロンを呼んで
事情を聞いてみることに。
「どうしたん?」
「知らん」
父と2人、原因を考えるも
落ちていた場所からして
食後の歯磨きガムしか
考えられない…😓
問題はこのまま放置していても
良いのかどうかです。
早速スマホで調べてみると
折れたところから
細菌感染する可能性がある為、
歯茎に残った歯🦷は
手術で抜歯した方がいいとの事…
で、以前に抜歯の手術をした病院に
電話して相談したところ
連れて来て欲しいと言われ
今日の朝一で受診したのでした。
落ち着きのないカロン。
直ぐに診察室へ
抜けた歯がどこの歯か
見てもらいました。
まずは左
上下ともあります。
次は右
…ありません😓
右の上の歯🦷でした。
先生が指で指している歯が
今回折れた歯で
第四前臼歯と言うそうです。
とても重要な歯で
歯茎の中に折れた歯の
一部が残っているそうです。
で、手術で問題になってくるのが
カロンの心臓です。
既に昨年10月から心臓のお薬を
飲んでいるし、それが原因の咳も
最近は増えています。
10月に検査したところですが
手術に向けて再度、
レントゲンや超音波、採血など
諸々の検査をしました。
血液検査は後日ですが
レントゲンの説明は
直ぐにありました。
やはり前回抜歯した
一昨年の12月からすると
心臓の肥大は進んでいるそうで
心雑音だけだった前回は
ステージB1で
今回はB2と
1つ上がってしまいました。
ただ、年齢も含めて
今の状況から手術は難しいかと
言えばそんな事は無く
危険度は人間が交通事故に
遭う確率程度だそうです…🤔
微妙で分かりづらい例えに
言葉がない父と母😓
とりあえず頑張ったカロンを
いっぱいいっぱい褒めて
帰宅となりました。
手術は1週間後です。
新年早々、
大変な一日になったカロンに
ポチッと🙇