~中年ワンコとまったりな一日~

尽きる事無いブランとの想い出と新しい家族カロンの事を、のんびり・まったりと綴ります。

カロンの前脚がおかしい!?

2020年03月11日 | 病気

昨日は朝から雨

母もコートをレインコートに着替えました。

カロンも勿論

ピンクカッパに

雨のあたらない玄関で待て

って言ったのに・・・

そんな一日の始まりは

夕方の

ブラン父からのメールで一変

 

「カロンの右前足がおかしいわ」

「びっこ、ひいてる」

 

驚いて、詳細を聞くと

出血はないので怪我ではないけど

触ると嫌がって足を引っ込める。

とのことでした。

幸いにもこの日はいつもより早い目に閉店となり

急いで店に行くと、

いつもは尻尾フリフリで迎えてくれるカロンが

ベッドに伏せたままです。

声かけすると、ゆっくりと起き上がったのですが

問題の足は浮かせたままです。

 

足首や関節を触っても痛がらないので

肉球に何かあると思い

二人掛かりで

肉球チェック

が・・・

 

暗めの店内に

老眼の母

そしてボーボーの毛で

全くわかりませんでした。

 

とにかく明日朝一番の

ぼーいん決定

 

 

診察時間の5分前

一番乗りです。

不安な気持ちが顔に出ていますよ〜

 

 

間も無く名前が呼ばれ

診察室へ

三人に保定されるカロン

固まっていました。

 

ドクターと一緒に覗き込むものの

肉球の間の毛が邪魔で見えません

ということで

肉球の毛をバリカンでカット。

赤く腫れている患部を確認。

 

消毒し、軟膏を塗ってもらいました。

腫れの原因は

トゲか虫に刺されたか・・・

今ひとつはっきりしませんでしたが

一週間ほど軟膏を塗って様子見となりました。

痛いのに吠えず、暴れず

頑張ったカロンにポチッと

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

 

前回のブログで書いた

アルコール除菌液を入れる容器

 

家の中を探してみたら

あった〜

 

追記

今日の夕方、

「カロンの足、ほぼ元に戻ったで〜」

との嬉しいメールがありました。

 

ヨコッタ・ヨカッタ


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (キャッチ母)
2020-03-12 10:36:02
連続コメで失礼します・・・

カロンちゃんの前テテ、
治ってよかったです。
ぼーいんの先生の診察&治療、
即効性があったんですね!
安心しました。

痛いと、テテも脚も
床面などにつかないですよね。
我が家も、気付かないうちに
そんな姿になるときがあって
あの時かな?この時かな・・・って
お散歩コースを振り返ったりします。
カワイイコが痛そうにしている姿は
心配になりますよね。

これで安心して、父母さんも
オシゴト出来ますね(^-^;

アルコールスプレーの件も
解決、よかったです!
返信する
Unknown (チョッパー)
2020-03-12 12:56:18
こんにちは🌞
起きてすぐ、スマホで天気を見て、その後、ブランちゃん家のブログとB C R Nのページを見るのが日課の私。今朝はびっくりしました‼️でも、読んでいくうちにホッとしましたよ〜。カロンちゃん、大事にならなくて良かったです。
コロナウイルスで、二十日に行われるはずだったB C R Nのイベントが中止になりました。一度行きたいと思っていたのに残念です。
昨日、近くのAコープで、J A共済の人がアルコールシートを配っていました。もちろん、ありがたくいただきました。マスクも欲しいな〜と心の中で呟いてしまった欲張りな私でした。本当に早く終息して欲しいですね。
ブラン母さん、その後関節炎の痛みは和らいでいますか?お気をつけ下さいね。
私も、いつもお邪魔虫です。
返信する
Unknown (チェスターまま)
2020-03-13 08:16:43
カロンちゃん
それはもしかして
みつばちに刺されたのでは?
と、思うのは
チェスターがみつばちに刺された時
同じような手のあげ方だったから。
うちは肉球を見た時に
みつばちの針が刺さっていたのを
たまたま見つけました。
やっぱり赤く腫れて。
そのうちに水ぶくれになって
白くなって
いつのまにか治りました。
やっぱりすぐに痛がらなくなって
我慢強いなって思いました。

カロンちゃんもがんばって
とってもおりこうさん!!
返信する
Unknown (ルーク・ライズ ママ)
2020-03-13 18:10:06
びっくりしましたーー!!

病院の先生にも診てもらったし・ほぼ戻ったとのことで良かった💛
散歩していると、たまにチクチクのついた草をみかけるし 
何か踏んずけちゃったかな!?

お利口さんに見せれて頑張ったねー☆

返信する
Unknown (メルみくママ)
2020-03-13 23:04:50
カロンちゃんの前手々治って
良かったです♡
外には色んな物体が落ちてるので
知らぬ間に毛にくっついたり、
刺さったり、擦りむいたりしちゃうの
かもしれませんね・・・。

ビッコになると、大騒ぎな我が家です(笑)

ブランちゃんメモリー、遅れても可愛さは変わりませんてば〜♪

性格の違う、ブランちゃんカロンちゃん
それぞれの個性で楽しませてくれる
可愛い我が子ですね~(^_-)-☆

携帯用スプレー容器を明日、買いに行ってきます(笑)
返信する
キャッチ母さんへ (ブラン母)
2020-03-16 19:28:04
いえいえ
連続コメ、ありがとうございます

カロンちゃんの前テテ、
実はその後また少しぶり返したんですが
今日はすっかり元どおりです。
やっと安心できます。
ワンコは話せないから、異変に気づいたら
即ぼーいんですね。

確かにそうです。
父と痛々の原因やきっかけを
あれこれ話すんですが、話したところで
カロンの痛みは取れないですから
とにかく、ぼーいんにGOです!

スプレー、なんと同僚が綺麗でおしゃれなボトルを持参してくれて、この2つの空きボトルは、また仕舞い込まれたのでした〜(笑)
返信する
チョッパーさんへ (ブラン母)
2020-03-16 19:43:27
こんばんは〜
チョッパー家の日課にして頂き光栄です♪
(少々、サボり気味のブログですが・汗)
カロンのビッコ姿に私も驚きましたが
いつもグ〜タラ内容のブランカロンブログ
なので、こういう内容は驚きますよねぇ。
でも、お陰様で大事に至らず、今日はまた
いつものカロンに戻っています。
ご心配をおかけしました
イベント中止はまだしばらく続きそうですね。
せっかくのBCRNのイベント、残念でしたね。
アルコール除菌シートはマスク以上に大事ですから、配ってくれるのは嬉しいですね。
でもマスクは相変わらず、どこに行っても
在庫ゼロ、入荷未定です。
ネットでは相変わらず割高感のあるマスクばかりですし・・・
私も関節炎、お天気に左右されるようで
雨の日は辛いです。
病院で出してもらった最強の湿布薬が重宝しています。
返信する
チェスターままへ (ブラン母)
2020-03-16 19:57:07
チェスターくん、大変な目に遭ったんですね。
治療も頑張ってエライ!です。
カロンの時もドクターから蜂の可能性に
ついても話しがありました。
まだ3月だから虫はないだろうと思っていたのですが、診察してもらっている時に
ダニ〜さんを発見!!
3月でも春のような暖かい日もあるので
今は年中、虫対策が必要なのかもしれませんね。
ワンコは痛みに強いっていいますが
飼い主としては、人間のようにその場で
「痛〜い!」って言って欲しいです。

治療中のカロン、時々ドクターを睨んではいましたが、ずっとお利口さんにしていました。
ドクターが治療中、間違って「ブランちゃん」と言ったので、すかさず「先生、ブランだったら今ごろガブリされてます・笑」って
言ってみんなで爆笑していました。
返信する
ルーク・ライズ ママへ (ブラン母)
2020-03-16 20:01:40
驚かせてすいませんでした

処置が早かったのもあって
少しぶり返しもしましたが、今日はすっかり
元どおりでホッとしています。

カロン、草むらや茂みに入り込んでしまうので、それが原因だと思います。
出来るだけ入らないように気をつけているのですが、隙あらばすぐに突入するカロンです。

診察中はグッと我慢のカロンですが
診察台に乗るまでは無駄な抵抗をしています(笑)
返信する
メルみくママへ (ブラン母)
2020-03-16 20:09:36
ご心配をおかけしましたが、
カロン、復活しました♪

そうですよね・・・
裸足で外を歩いているんですもんね。
自分に置き換えたら、とんでもないことです(汗)
もっと注意すべきだったと反省しています。特にカロンが好む植え込みの中とか、
外からではわからないので要注意です。

ワンコのビッコ、大騒ぎになります(笑)
我が家も同じです。

3日遅れのブランメモリー、
楽しんでもらえましたでしょうか?
ブランとカロン、見た目も性格も
全く違うふたりですが、各々、違う癒し方で
母を癒してくれます。
メルくんとみくちゃんもきっ
それぞれの癒し方があるんでしょうね♪

携帯用スプレー、買えましたかぁ〜?
返信する

コメントを投稿