
うさぎの編みぐるみを孫たちに
来年の干支のうさぎダルマを3個作った後、「そうだ、孫にもうさぎの編みぐるみを作ろう」と思...

迎春 年末東京タワーに登る
幼い孫達の成長の早さを見ているだけで、あっという間に一年が過ぎる近年です。年末孫娘の冬...

冬鳥探索サイクリング
冬鳥を探して、米子市の湊山公園から水鳥公園へサイクリング。1月なのに3月並みの最高気温16℃...

冬鳥探索・斐川平野マガン
晴れ渡った日曜日。ゴビウスから自転車でマガン探索。走り出して10分。斐伊川の土手の手前で...

雪降る石見銀山群言堂
娘と群言堂を目指して、ドライブ。松江から石見銀山まで1時間半のはずが、キララ多岐辺りで、...

クリスマスローズ開花中
今年も、クリスマスローズが咲き揃いました。1月下旬の大雪で葉の先が茶色くなりましたが、花...

米子城跡から見る残雪の大山
「私も一度登ってみたい」と言う娘と共に(私は)2度目の米子城跡。15分程度でサクサク登れる...

パンダに会いに和歌山へ
先月上野のシャンシャン5歳、和歌山の永明30歳、桜浜と桃浜8歳が返還されました。「もっと早...

ラッパスイセンが咲き揃う
毎年春の彼岸の頃、夫が植えたラッパスイセンが咲き揃ってきます。雨に打たれても、キリリと...

玉造温泉の桜
松江城の桜が早くも満開。「玉造温泉の桜はどうかな」と早朝行ってみました。ソメイヨシノは...