スケッチブック

写真と文章で、日常を記録に残す

雌雄カンゴウ体

2005-08-16 12:21:59 | Weblog

小淵沢昆虫博物館で見つけました。説明によれば、カラダの左半分が雌で右半分が雄とのこと。解剖結果によれば、卵巣と精巣を併せ持っていて、雄にも雌にも興味を持って追いかけるそうだ。しかし、生殖能力はないらしい。なんだか哀れな存在だ。私が驚いたのは、昆虫収集家が一生採集を続けても、このような固体に巡り会う確率は0に近いという点だった。「カンゴウ」の文字を資料の少ないこちらでは見つけることはできなかった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿