マドリード・トレド観光
In spain
Second day → Madrid Second day sightseeing
朝6時30分に起床して7時の朝食、4時間位しか寝ていない私。
今日の用意を万端にしていないと落ち着かない性格。
主人は相変わらずホテルに着くとバタンキュー眠りに付いていた。
暇さえあれば寝ている。羨ましい限りだ。
↑朝食はバイキング、何処も変わらない風景ですね。
日本食が何もないのに驚きでした。ガイドさんに聞いてみると
スペインの日本人観光客は1割、非常に少ないのに驚き!
日本語表示は全くなし!パンフレットも全くない。仕方ない
から英語も触り程度しか分からないがそれを貰った。
目玉焼きは世界供通??朝食はたっぷり食べた
It gathers to a lobby at 9:00(ロビーに9時集合)
事前に成田で手渡されていたこの道具を首から下げてスイッチを
入れイヤホンを付けるとガイドさんの声がはっきり聞こえるのです。
Surprise!(驚き!)
何年も前にツアーに参加しても傍にいないと聞こえなくて只、金魚のフン
みたいに付いて歩いてモアー??(何時もしてるけど・・・)としていた。
The world was always and was progressing( 世界は常に進歩していた)
スペイン広場
プラド美術館
スペイン王家のコレクションが飾られている。ここは予約していないと
入れません。世界3大美術館に数えられるプラド美術館、エレグレコ・
ゴヤ・べラクレスの作品が展示されている。キリストが十字架にかけられる
姿の絵は素人の私の目を吸い込んで行くのでした。
説明・表現をどのように話せばいいのか分かりません是非是非一度
観光をお勧めします。
主人もここに来たぞよといわんばかりのポーズ。ヨーロッパ風建物て
豪華だな~
ゴヤの銅像
流石クラッシックの国だ! ここにもギター抱えて弾いている
何時か夢見ている私、札幌大通り公園で・・・この姿に憧れているのだ。
A dream is greatly(夢は大きく!)
現地ガイドさん! オーッ、眩しいぞよ。
トレド観光(日本の奈良市と姉妹都市の交流トレド
人口55,000人の街トレド、魔王の広場市街戦の銃痕の後が残っていた。
大聖堂サント・トメ教会
何と言っても世界遺産の彫刻の素晴らしさに身も心も奪われてしまった。
(本当?私に合わない言葉じゃない???)
アルカーサル
場内は軍事博物館として刀剣、火器、鉄砲などが展示されている。
この剣で内戦で戦ったのね~
旧ユダヤ人街を散策、ユダヤ人は追放されてしまう。
トレドのダイヤモンドはユダヤ人が発見したという。
昼食・夕食はニンニクスープ・パエリヤがメーン、どうも食かんが合わな
い!固いパン歯ぐきが痛くなる??フライドポテトが必ずメイン食に付い
てくる。サラダは盛りだくさん日本の3人前はあるでしょう?
食べきれず必ず残す。オーッ!勿体ない!
フルーツはスイカ・パイン・キウリ・トマトが美味しい!
普段の3倍は食べたと思う。顎肉が気になりだした。笑
Tomorrow
マドリードをバス移動ドン・キーホーテゆかりの風車を見てセリビアへと向かいます。
In spain
Second day → Madrid Second day sightseeing
朝6時30分に起床して7時の朝食、4時間位しか寝ていない私。
今日の用意を万端にしていないと落ち着かない性格。
主人は相変わらずホテルに着くとバタンキュー眠りに付いていた。
暇さえあれば寝ている。羨ましい限りだ。
↑朝食はバイキング、何処も変わらない風景ですね。
日本食が何もないのに驚きでした。ガイドさんに聞いてみると
スペインの日本人観光客は1割、非常に少ないのに驚き!
日本語表示は全くなし!パンフレットも全くない。仕方ない
から英語も触り程度しか分からないがそれを貰った。
目玉焼きは世界供通??朝食はたっぷり食べた
It gathers to a lobby at 9:00(ロビーに9時集合)
事前に成田で手渡されていたこの道具を首から下げてスイッチを
入れイヤホンを付けるとガイドさんの声がはっきり聞こえるのです。
Surprise!(驚き!)
何年も前にツアーに参加しても傍にいないと聞こえなくて只、金魚のフン
みたいに付いて歩いてモアー??(何時もしてるけど・・・)としていた。
The world was always and was progressing( 世界は常に進歩していた)
スペイン広場
プラド美術館
スペイン王家のコレクションが飾られている。ここは予約していないと
入れません。世界3大美術館に数えられるプラド美術館、エレグレコ・
ゴヤ・べラクレスの作品が展示されている。キリストが十字架にかけられる
姿の絵は素人の私の目を吸い込んで行くのでした。
説明・表現をどのように話せばいいのか分かりません是非是非一度
観光をお勧めします。
主人もここに来たぞよといわんばかりのポーズ。ヨーロッパ風建物て
豪華だな~
ゴヤの銅像
流石クラッシックの国だ! ここにもギター抱えて弾いている
何時か夢見ている私、札幌大通り公園で・・・この姿に憧れているのだ。
A dream is greatly(夢は大きく!)
現地ガイドさん! オーッ、眩しいぞよ。
トレド観光(日本の奈良市と姉妹都市の交流トレド
人口55,000人の街トレド、魔王の広場市街戦の銃痕の後が残っていた。
大聖堂サント・トメ教会
何と言っても世界遺産の彫刻の素晴らしさに身も心も奪われてしまった。
(本当?私に合わない言葉じゃない???)
アルカーサル
場内は軍事博物館として刀剣、火器、鉄砲などが展示されている。
この剣で内戦で戦ったのね~
旧ユダヤ人街を散策、ユダヤ人は追放されてしまう。
トレドのダイヤモンドはユダヤ人が発見したという。
昼食・夕食はニンニクスープ・パエリヤがメーン、どうも食かんが合わな
い!固いパン歯ぐきが痛くなる??フライドポテトが必ずメイン食に付い
てくる。サラダは盛りだくさん日本の3人前はあるでしょう?
食べきれず必ず残す。オーッ!勿体ない!
フルーツはスイカ・パイン・キウリ・トマトが美味しい!
普段の3倍は食べたと思う。顎肉が気になりだした。笑
Tomorrow
マドリードをバス移動ドン・キーホーテゆかりの風車を見てセリビアへと向かいます。