除雪
2013-02-21 | 日記


毎年2月に町内全域を除雪する事になっています。市の除雪も
来きますが予算が足りなくて1件3000円負担、アパートの住人は
1000円と決まっています。このように大掛かりな除雪作業で山に
なった雪を運んでくれます。毎年雪が少くなると来てたのが今年
はこんなに山の雪です。それでも金額は同じ負担で済みます。
他の町内は1000円負担とか決まりはありません。


体調不充分のなのに風邪まで引いてしまいました。頭がガンガン
するので熱を測ったらびっくり、慌てて病院に行ってきました。
風邪ひいただけでこんなに気分が悪く、だるいのに大病してる
方はどうなんだろう?思ってしまいました。
主人がお粥を作ってくれました。紅鮭と私が作った梅干が入って
ます。一日中寝てばかりやっと熱も下がりました。流石に病院だ
と思いました。



栃木の実家からいちごが届きました。他にも餅・漬物・干し芋
等が入っていました。次女が2歳の孫と6ヶ月の孫と3人で三重県
から1週間遊びに来たと聞いてびっくりしました。どうやって小
さい子供を連れて行ったんだろうと私の子供ながら呆れてしまい
ました。子供の頃から行動派で何処でも一人で行動する子ではあり
ました。若さがゆえできることとは思いましたがお婿さんもい無い
のに感心してしまいました。お父さんもお母さんも息子がいなくて
も1週間も遊びに来てくれる嫁を可愛いと言ってくれましたが疲れた
だろうに・・・と思いました。お姑さん舅さんに大事にされてるの
かな~と感心しています。お婿さんが仕事でいないから子供連れて
行ってきたと事後報告の娘には腰を抜かす位びっくりしました。
私も三重県に一度いきましたがフエリー迄1時間の交通期間を利用し
てフエリー乗って・新幹線乗って6時間、宇都宮に迎えに来てくれた
そうです。宇都宮から実家迄タクシーで30分なんです。
子供の荷物もあっただろうしおんぶして荷物持って2歳の孫と手を
繋いで乗換え乗り換え行ったんだろうか?想像してしまいました。
そして行きは孫の指定席とったけど帰りは孫の指定席取らないで帰っ
たから5万円で済んだというのですから、しっりしてるのケチなのか
よくわかりません。笑

↓連れて行った孫です。疲れたでしょう?
