登山
2013-07-24 | 日記
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
藻岩山は531mの山です。登山コースは5コースありますが
その1つ、一番人気のコース2.9キロを選んでみました。
行きは2時間15分、帰りは1時間15分でした。
想像した以上に中腹部から頂上まで岩石道路になっていて
道も人が行きかうのがやっとでした。何度も5分休憩しながら
頂上に到着しました。タオル3本汗にまみれました。
初めての浮島ハイキングよりきつかったですが爽やかな気持ちに
なりました。
地下鉄東豊線に乗り大通りで東西線に乗りかえて円山に到着です。
円山からJRバスで慈恵病院前下車すると2分位で登山入口です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/00/1b3af30ed9130dbdb7fbfd3b6d0b8492.jpg)
出発地点です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8e/945041d9fcf1a219a7bd202612d80a0d.jpg)
このお地蔵さんが33、50m間隔で登山している人を見守って
いるように思えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/18/0ecfd9a83fe1f1d22b339fa37deb137e.jpg)
赤い虫とカタツムリの出会いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/bb/fda9c044b6e53efab4aeb45a06cb9ba6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/23/97f4d5fb08cfaef824564523d28e1899_s.jpg)
ワーオー!蛇です。慌ててしまいました。
シャッター間に合ってよかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b9/593d8128eb96161eb33a0e7bd3394ae8.jpg)
出会った花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/63/2069150253c4e3b2dddf05fcbaaf101a_s.jpg)
大きいカタツムリに出会いました2個目です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3b/682f86173317587c96a1d9ae1c1583ed.jpg)
膝がけだるいという主人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/13/92801b956cb268d56c19830ce43e1eab.jpg)
険しい中腹部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/58/cd16ad7c04718ac4336552f9b6b6a4fc.jpg)
到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ad/7f3c518e939321e5ae043cb9be75e2b7.jpg)
札幌の景色、夜景が綺麗なのよ~若い時によく来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fc/aaf212ce54c23fcc46e69cac93e7b93b.jpg)
照れくさいけどハーイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b1/c14cdcdd5ace2f8fe7d437c45307e869.jpg)
行きかう人でシャッター押しますかと声かけてくれて・・・
良かった!山を愛する人は心が素敵ですね。
感想文
中腹位のとこで登山は初めてですかと2組位の方に声を掛けられま
した。いかに山歩きが慣れていないかわかるんですね。笑
一人で来てた方が4年前から初めて80歳ですと話されてエッ!と
声が詰まりました。凄いですよ。背筋もシャンとしてて若々しい
のには目を疑いました。
”足腰さえ鍛えておけば人の世話にも迷惑にもならない!”
と話す目が活き活きしてて”そうですよね~”と言葉もない私で
した。頂上迄10分位という所で下山する姿を見ました。早いです。
更に驚きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
早いものです来年7回忌になるそうです。忘れていました。
苫小牧まで主人と妹と3人で行ってきました。
途中花ロードで休憩して毎度のことくソフトクリームを
食べて苫小牧に向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/88/73a13821f0c7b4ba6608161baacc3e74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3e/f2375485589020303e20f368c06a61c5.jpg)
トマトが800円で売っていました。トマトはダイエット変わり
に食べています。姿が悪い分安いようです。
味は同じトマトだからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/80/54f485600d8c02403fa793dfada457b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0127.gif)
シャンソン歌手の方です。相当年を取られているように見えました。
杖を突いて頑張っていました。芸術には年齢が関係無い事を実感しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ed/ae5f98bdddff4a499d08f8bc397842ce.jpg)
隣の部屋に丘珠の歴史が飾られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b2/cd8a562fbeb9c346b01e9c1777ee29c5.jpg)
獅子舞で有名なんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7a/2d40f31413b1494140be22da9f01e882.jpg)