風車


国指定 天然記念物
野島断層
北淡震災記念公園に行って来ました。

野島断層保存館

国指定天然記念物野島断層を、そのまま屋内保存。




平成7年1月17日午前5時46分に発生した兵庫県南部地震
(阪神・淡路大震災)は、M7.3最大震度7を記録し、
死者6434人という戦後最大の被害をもたらしました。
・・・・・・・・・・・・・・・・
震災体感館
兵庫県南部地震の震度7を体験できます。(店員9名)
震災体験してきました。
今から震度7の揺れががきますと説明があり
ソファーにすわり手すりを持っているにもかかわらず
びっくりするようなゆれでした。
ある日突然に震度7の地震が起きたら
多分何も出来ないであろうと痛感しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私はあの日は、大阪の自宅マンション6Fで目覚める寸前でした。
石油ファンヒーター2台とも5時30分にタイマーを付けていましたが、
幸い2台とも地震のゆれで消える装置が付いていて火は消えていました。
あれからはファンヒーターのタイマーを使うことはありません。
淡路夢舞台へ…続く


国指定 天然記念物
野島断層
北淡震災記念公園に行って来ました。

野島断層保存館

国指定天然記念物野島断層を、そのまま屋内保存。




平成7年1月17日午前5時46分に発生した兵庫県南部地震
(阪神・淡路大震災)は、M7.3最大震度7を記録し、
死者6434人という戦後最大の被害をもたらしました。
・・・・・・・・・・・・・・・・
震災体感館
兵庫県南部地震の震度7を体験できます。(店員9名)
震災体験してきました。
今から震度7の揺れががきますと説明があり
ソファーにすわり手すりを持っているにもかかわらず
びっくりするようなゆれでした。
ある日突然に震度7の地震が起きたら
多分何も出来ないであろうと痛感しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私はあの日は、大阪の自宅マンション6Fで目覚める寸前でした。
石油ファンヒーター2台とも5時30分にタイマーを付けていましたが、
幸い2台とも地震のゆれで消える装置が付いていて火は消えていました。
あれからはファンヒーターのタイマーを使うことはありません。
淡路夢舞台へ…続く