ビバの外壁にさく蔓草です。
テイカカズラ
先日のみごとに咲いたオレンジ色の蔓草の花も終わり
今日は、別の蔓草の花が咲き…
白い花びらが
可愛く咲いていました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自動車教習所

どんくさい大阪のおばちゃんが、大型二種免許を目指して挑戦
美恋♪さんのバス教習体験記
焦らずゆっくりとやります…
第1段階
今日は青バスに乗りました。
その②
狭路の通行 S字コースの通行・隘路への進入・鋭角コースの通過
を練習しました。
隘路への進入が、
中々上手く左右のラインの中に入れるが難しいです。
鋭角コースの通過
切り返しのしかたが難しい…
(ハンドルを切るタイミングを覚えないと)
S字コースは、何とか通れました。
(大型二種は、クランクコースは無いそうです)
「どんくさい美恋さんの目線とハンドルさばきに
先生の厳しい助言が…」
明日また、隘路への進入・鋭角コース通過の練習します。
・・・・・・・・・・・・・

教習その③
5月10日今日も
隘路への進入・鋭角コースの通過の練習をしました。
隘路への進入
バスは、車体の長さがあり
中々上手く左右にひかれた線の中におさまりません…

たまたま1回で、隘路への進入が上手く入ったら
指導員さんから、「今のは偶然に上手く入ったんか
」と言われるし…

鋭角コース通過も
ハンドルの切り返しと
前タイヤの位置と後ろタイヤ位置をミラーで確認
でもいまだに手こずっています。
やっぱりどんくさいから…
それとも
年なんかなぁ~
どっちやねん…
どっちもぉ~
て…
似たようなコマーシャルありましたね
ここの教習所は、毎回指導員さんが入れ替わり…
原簿に指導の申し送りは、書かれていますが、
先生それぞれに指導の仕方がさまざまです。
でも皆さん指導は厳しいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今晩の夜食

テイカカズラ
先日のみごとに咲いたオレンジ色の蔓草の花も終わり
今日は、別の蔓草の花が咲き…
白い花びらが
可愛く咲いていました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

自動車教習所


どんくさい大阪のおばちゃんが、大型二種免許を目指して挑戦
美恋♪さんのバス教習体験記
焦らずゆっくりとやります…
第1段階
今日は青バスに乗りました。
その②
狭路の通行 S字コースの通行・隘路への進入・鋭角コースの通過
を練習しました。
隘路への進入が、
中々上手く左右のラインの中に入れるが難しいです。
鋭角コースの通過
切り返しのしかたが難しい…
(ハンドルを切るタイミングを覚えないと)
S字コースは、何とか通れました。
(大型二種は、クランクコースは無いそうです)
「どんくさい美恋さんの目線とハンドルさばきに
先生の厳しい助言が…」

明日また、隘路への進入・鋭角コース通過の練習します。

・・・・・・・・・・・・・




教習その③
5月10日今日も
隘路への進入・鋭角コースの通過の練習をしました。
隘路への進入
バスは、車体の長さがあり
中々上手く左右にひかれた線の中におさまりません…


たまたま1回で、隘路への進入が上手く入ったら
指導員さんから、「今のは偶然に上手く入ったんか



鋭角コース通過も
ハンドルの切り返しと
前タイヤの位置と後ろタイヤ位置をミラーで確認
でもいまだに手こずっています。
やっぱりどんくさいから…
それとも
年なんかなぁ~
どっちやねん…
どっちもぉ~
て…
似たようなコマーシャルありましたね

ここの教習所は、毎回指導員さんが入れ替わり…
原簿に指導の申し送りは、書かれていますが、
先生それぞれに指導の仕方がさまざまです。
でも皆さん指導は厳しいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今晩の夜食

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます