春夏秋冬つれもっていこかぁ!!

美恋さんが綴る四季折々

ツリフネソウ(釣船草)山野草の里三谷 その③

2011-10-10 16:10:29 | 日記
赤いソバ畑の近くに

山野草の里三谷があります。

ツリフネソウが咲いていました。

ツリフネソウは、ツリフネソウ科の一年生草本植物です。

花言葉は、「安楽」「心を休める」








ツリフネソウを見たのは二度目です

以前丹波の山間で咲いているのを見つけて

変わった形をしたきれいな花だなあと思いましたが、

また桜井の山間で見れて良かったです。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤ソバの花 桜井市三谷 その② | トップ | ○地公園のコスモス »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (塗仏ひがし)
2011-10-10 23:35:03
どうもですノシ
笠そば昨年バイクで行きましたw
穂谷のひまわり凄いですね~
ソフィアローレンの映画のようです。
近いうちに私も行ってきますわ!
返信する
秋のひまわり畑 (美恋♪さん)
2011-10-11 22:30:02
今晩はぁ…
ご無沙汰しています。
三谷の赤そば畑そんなに広くはないですが
きれいでした。

穂谷のひまわりステキでした。
奥に○地があるので
写真に写りますねぇ…
来週あたりには、コスモス
もっとたくさん咲いているでしょうね。
いい写真期待しています。

 
今トラックの教習(中型)に通っています。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事