榎本博の活動

活動や出来事をお知らせしています。

内部統制

2019年07月20日 | 日記
18日・19日は九州各市監査委員定期総会に出席しました。この総会で行政の内部統制を福津市でも義務化する必要があると改めて思いました。
*内部統制とは組織の業務の適正を確保するための体制を構築していくシステム(制度)を指す。すなわち、組織がその目的を有効・効率的かつ適正に達成するために、その組織の内部において適用されるルールや業務プロセスを整備し運用すること、ないしその結果確立されたシステムをいう。コーポレート・ガバナンスの要とも言え、近年その構築と運用が重要視されています。
今日は、山笠くじ取り、夕方は裸詣りがありました。裸詣りは大雨で3社詣りはできませんでした。いよいよ明日は津屋崎山笠本番です。


今日の言葉
『自己修練』
荷物が重たいのではない。自分の力が足りないのだ。
日本創造教育研究所 心の日めくりより