本日、2番目に登壇し、10時45分頃から「観光施策」について一般質問をおこないます。
質問要旨は
第2次福津市観光基本計画は、観光事業を充実させ消費、雇用、創業、社会基盤の整備等を生み出し、地域経済の活性化を目指して令和2年3月に策定されました。同年4月には同計画にある日本版DMOに相当する組織の準備委員会が設立され、本年9月には法人格を取得し、令和4年度4月から事業を開始し、「観光地域づくり法人DMO」を核として観光振興を進めていくことが、議会へ報告されました。同計画に基づく観光施策と関係団体について、また新たに設立される観光地域づくり法人(DMO)について質問します。
1点目は、視点・目標に掲げる
- 福津の魅力を生かした持続可能な観光について
- 地域産業の活性化と波及効果について
2点目は、推進体制・実施体制の中の、
- 福津市観光産業活性化協議会の再編について
- 一般社団法人ふくつ観光協会の機能強化と観光地域づくり法人の
3点目は、基本方針と施策にかかわる―
- 観光交流施設、地域の機能強化について
- 移動しやすい交通基盤の整備について
- 市内宿泊環境の向上と改善について
4点目は、成果指標と効果検証にかかわる
- 目標値の調査の進捗状況と効果検証の方法について
以上、主に4点について質問します。
今日の言葉
『出会い』
本当に苦しいとき 一人の人間の励ましが身にしみる 暖かいさりげない言葉ですくわれる そんな人との出会いが 人生をかえる。
日本創造教育研究所 心の日めくりより