13日は、イケア、カインズ、ニトリ、100円ショップへ郵便受けの下に網かごやリビングのテーブルランナーを探しに行ってました。ナプキンポットは100円ショップで購入。テーブルにある小さな白いポット。もともとシュガーポットです。ナプキン入れにちょうど良かったので購入しました。コースターはコルク素材でイケアで2個148円、テーブルランナーは599円。郵便受けの多目的かごはダスキンなどの交換の際モップなどを入るためのものです。今朝設置しました。これはもともと小物整理かごです。これはカインズで548円で購入しました。お盆休みのDIY。楽しんでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/47/11db28c73818a593fb87324d9b291c7e.jpg)
テーブルランナー・コースター・ナプキンポット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e6/332ad4d50158d01f94581b9d3ea386d4.jpg)
多目的ポストかご。ポストの裏に設置。回覧板受けなどにも
【今日の言葉】
<「弱ったなぁ」をバネにせよ>
弱ったこと、困ったことは、飛躍への踏み台。
知恵を絞り、苦心を重ねて跳ね上がれば、
困難も打開されていく。
R BIG ROADより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/47/11db28c73818a593fb87324d9b291c7e.jpg)
テーブルランナー・コースター・ナプキンポット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e6/332ad4d50158d01f94581b9d3ea386d4.jpg)
多目的ポストかご。ポストの裏に設置。回覧板受けなどにも
【今日の言葉】
<「弱ったなぁ」をバネにせよ>
弱ったこと、困ったことは、飛躍への踏み台。
知恵を絞り、苦心を重ねて跳ね上がれば、
困難も打開されていく。
R BIG ROADより
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます