帝釈天門前のとらやさんの草だんごを頂きました。
帝釈天門前とらやさんのHPは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
包みを開けてびっくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
ラップに包まれた あんこ が全面に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/52/43c26993848a9d269b1d64ba58608e22.jpg)
美味しそうなあんこをゆっくり持ち上げると、
ツヤツヤしたFC岐阜カラー?の草だんごが行儀よく整列してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0a/6613e3e6ea2278ccae51ae7b6f068ef9.jpg)
お皿に取ってあんこを乗っけて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/73/b2ed35c323b92965a777432bcd9a9879.jpg)
北海道産の小豆を使用した粒あんは甘さ控えめですが
小豆の美味さが際立ってます。
団子もプリプリでコシがあり、ヨモギの香りが口イッパイに広がります。
草だんごは、決して高級な和菓子ではありませんが、
下町を感じさせてくれる一品でした。
ヤバイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
日曜日の愛媛FC戦前にみかんを食ってやるぅ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)