駆潜亭清吉丸釣行記

海山釣行録

ヒラメ、ほっ。

2006年10月10日 | Weblog
浜名湖わし丸さんからアジ、ヒラメ狙いに行ってきました。
前日は激速潮で苦戦の様子で今日も覚悟を決めての出湖となった。

また太刀魚狙うにはサバが居なくなったようでエサ確保ができない。

まずアジ狙い。
潮もそんなに速くないのか結構釣りやすく、コンスタントに時には鈴なりに釣れ上がる。
しかしヒラメの泳がせ釣りのエサには大きすぎる。
また根を直撃して棚が低いと金魚が12本針にパーフェクトに掛かってくる。
それでもエサ用の小振りなアジも増えてきたので、喰わせサビキに変えてみる。
いきなりキタキタキター、ヒラメのあたり、しかし乗らずアジを確認すると、
25cmほどのアオアジがグサグサになっていた。
結局11時前までサビキ釣りに要してしまい、いよいよ泳がせに移る。
虎の子一匹の15cmほどのアオアジを背掛けに投入。
着底と同時に引き込み労せずに小型ながらヒラメの顔を見た。
その後も一度乗ったが5,6m巻き上げたところで根に巻いてしまった(マハタかな?)。

釣果(ヒラメ46cm 1尾、真アジ青アジ混ざりで60尾以上、他、金魚いっぱい、念仏鯛、ミクロメバル)




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さすが! (イグチ)
2006-10-10 19:16:41
昨日、アジが…(/_;) タチ釣りになりました。
返信する
なーんの! (S酒)
2006-10-10 20:15:05
今日、サバが・・・ヒラメ釣りになりましたよ。

今、ヒラメとアジを刺身、アジタタキ、青、真アジ塩焼き食べました。

アジが旨すぎて、ヒラメに申し訳なかったです。

このごろ減量、摂生してましたから脂の取りすぎか気持ち悪いし額からとめどなく脂吹きです。。

返信する
やったー! (海山人)
2006-10-10 23:31:30
ついにヒラメをゲットしましたね!

おめでとう~(^^v

サイズでは今のところ一番じゃないですか…

返信する
どういたしまして。 (S酒)
2006-10-11 19:10:49
海山人さん、

ヒラメGETです。

只今わし丸ホームページにてサイズが一日天下だということが分かりました。

期間中にもう一枚は上げたいです。

が、深海もかじりだしたし、数年振りに被爆ジギングも検討中です。

ヒラメは高貴婦人相手みたいで疲れますから。

って相手にされたこと無いですけども。



このごろ海山人さん見習ってデジカメで地元海山撮ってますが没っしてます。

ご伝授をどうぞ。
返信する
え? (海山人)
2006-10-11 21:06:33
ヒラメは、巨大なサイズを釣らなければ無理

でしょう…3月までは気が抜けません。

写真を撮るときのポイントは、感じたままを

どう表現するか?でしょうね。Sさんと私の

カメラは同じなので、モードを変えたり

露出をプラス、マイナスにしたり、同じ

被写体に対して、色々変化を与え、気に入った写真を選ぶ。また強制的にフラッシュを

たいたり。してみてください。きっと自分が

納得できる写真が撮れると思います。

返信する
ん~、 (S酒)
2006-10-11 21:27:38
海山人さん:

AFばかりじゃだめですね。

モードとか露出とかっていうことはMFですよね。

いろいろ学習しようと思います。

強制的にフェラッシュもたいてみます。

納得いく写真があったらupしますので御指導のほどをお願いします。

返信する

コメントを投稿