家入さんおもしろい!
全然ありのアイディアだよ!
世論の本質をついてる。
@hbkr: 猪瀬さんに副知事を依頼します。もちろん無料で(辞任前にご自身で一年間報酬なしの条例案を提出されたので)。イデオロギーや組織的しがらみに囚われず、その道のプロをどんどん採用し任せていきたい。
家入さんの面白いところは「ああ、そういや候補者はみんな東京を良くしたくて出てるんだっけな」と思い出させてくれるところだなぁ。他陣営とトークってなんかいいなって思っちゃったよ。まあとにかく悲壮感がないのは見てて疲れないね。
「都知事」というものが分かったら、その次は各候補者が何を訴えているのか。こちらでチェックできます!
ポリタス編集部からの記事「東京都知事選挙2014立候補者の公約を読む」です。
#ポリタス - 「東京都知事選2014」を考える politas.jp/articles/20
東京都知事選挙2014立候補者の公約を読む #ポリタス politas.jp/articles/20 全部は読み切れないが、トライしてみる。米国の大統領選と都知事選挙は仕組みも時間も中身も違うが、時間が足りないし、有利なはずの前職が候補にいないのが難しさを増しているのかもしれない
【田母神通信】 #都知事選 #田母神としお 候補への嫌がらせ一例。荒川区内で破かれた選挙公報ポスター。品性下劣な人達に負ける訳にはいきません。見つけたら事務所03-6457-5455へ連絡を。現状の写真も撮って頂けると助かります。 pic.twitter.com/JoltRaWtcn
明日もまだ寒いのか、外回りは大変ですね!!年寄りは寒い外はごめんなさいです。日曜日に雪がふらなきゃいいが!日陰の坂道は危なくて学校までが怖いね!?