大阪・天王寺動物園。101年目の「ウエルカムボード」。
「百年」にちなんだ名前をもらったホッキョクグマの1歳児、百々(モモ)と母親のバフィンです。
モモの暴れん坊ぶりがすごい。バフィンをしつこく追いかけ、通せんぼ、タックル、噛み噛み攻撃…。
バフィンは内心「ゆっくりさせて~」な気分だったかもしれませんが、しつこいモモにイラついているようには見えず、余裕の対応。
次の動きを互いに探り合い、バフィンもかなり走ってました~。
走るホッキョクグマ、と言うことで、こんな動画を思い出しました。。
2013.12.29【男鹿水族館GAO】クルミとミルクの追いかけっこ
(1月14日)
ひつこい=しつこい
動物写真 ブログランキングへ
にほんブログ村
「百年」にちなんだ名前をもらったホッキョクグマの1歳児、百々(モモ)と母親のバフィンです。
モモの暴れん坊ぶりがすごい。バフィンをしつこく追いかけ、通せんぼ、タックル、噛み噛み攻撃…。
バフィンは内心「ゆっくりさせて~」な気分だったかもしれませんが、しつこいモモにイラついているようには見えず、余裕の対応。
次の動きを互いに探り合い、バフィンもかなり走ってました~。
走るホッキョクグマ、と言うことで、こんな動画を思い出しました。。
2013.12.29【男鹿水族館GAO】クルミとミルクの追いかけっこ
(1月14日)
ひつこい=しつこい
動物写真 ブログランキングへ
にほんブログ村