私の花ごと日記

フラワースクールの作品や花育活動の様子・その日に感じた小さな幸せなどを綴ってます☆

茂木の道の駅

2009年03月22日 | 今日の出来事

実家は茨城といっても栃木より
てなわけで栃木県茂木町の道の駅に遊びに行ってきました
偶然にも動物ふれあい広場が開催していてモルモットをだっこ
トレーナーにもっぐてネンネ
かわいい!

隣には真岡鉄道

土日祝日にはSLが走っていてちゃんと乗ったりもできます


話がぜんぜん違いますが「かみそりの木」(ニシキギ)ってご存知ですか?

その名のとおり、かみそりの刃みたいな形をしています
画像の指差しマークのところには芽があります
今までは、虫食いで途切れているんだと思っていましたがちがうんですね
新発見でした


お墓参り

2009年03月22日 | 今日の出来事
山登り。。。ではなくお墓参りをするために山を登っているところ

母の実家のお墓は山の上のほうにあるんです
そのために傾斜がかなりある崖っぽいところを上っていかなければなりません
片側は見晴らしがいいので暗くは無いのでまだいいですが

でも一人で行ったらもう帰ってこれなそうで

下ってくるときに「竹に椿がさいてる?」と驚いて立ち止まりました


よくみると上のほうに咲いていた花がポロリと落ちて竹と枯れ木の間に挟まっただけでした
絵になるでしょう

ハナニラににている植物も生えていたので球根ごとゲット

すみれも咲いていましたよ