つれづれ綴り

楽しみながら、思い出綴り

ウォーキングと影法師

2010-02-09 23:07:13 | みつけた!
健康のために出来るだけ続けているウォーキング!
いつものように歩いていて気がつきました。
影法師!です。日没に近い日の光のせいかスラリと長ーい。
子供の頃、陰ふみで遊んだなと思いだしたり・・
その内に夕日が西の山の端に沈みかけ
反対側にはお月様がでていました。月は東に、日は西に!















動く縫いぐるみ犬?てつちゃん

2010-02-07 21:50:40 | 素敵です!
立春の日ファミリーからプレゼントが届きました。
動く縫いぐるみ犬てつちゃんです。
歩くし、関西弁と標準語でいろいろお喋りしますし
音楽に合わせて歌います。?吠えるかな?
芸達者で可愛いテツちゃん愛犬を亡くして
寂しくなった我家には楽しくて嬉しい贈物でした。








能登七尾の花嫁暖簾

2010-01-13 15:27:07 | 
能登ツアーの二日目、七尾一本杉通りで花嫁暖簾を見ることになり
呉服屋さんで(凛屋さんでは?)花嫁暖簾にまつわるお話を伺いました。
少し離れた地元信用金庫の二階で極一部の暖簾の展示を
見ることが出来幸いです。嫁ぐ娘の幸せを祈って実家の紋を入れた
友禅の華やかでお目出度い柄を染め抜いた暖簾を嫁入り道具の
一つとして婚家先に持参し婚家の仏間入り口にその暖簾を掛け
花嫁はその暖簾をくぐって先祖のご仏前に座ってお参りをする。
それから、結婚式が始まるとのこと、婿入りの場合も花婿暖簾を
くぐってということでしょうか。伝統ある暖簾は大切に保管されて
一斉に飾られる行事もあるそうです。
加賀百万石のお国柄をしのばせる素敵な体験でした。



2010年初投稿

2010-01-06 20:44:26 | 行事
お正月三が日はアットいう間に過ぎて明日は七草です。
遅まきながら初春のご挨拶を申上げます。
今年もよろしくお願いいたします。
元旦は阿智神社に初詣。大勢の参拝客で長い列ができていました。
そこで二日の吉備津神社参拝は吉備線に乗って出かけ
初めてお釜殿で鳴窯神事を体験。
三日はやっと家族揃って八幡様へ参拝いたしました。
以下私の初撮り新年雑記写真です。
まずは年賀状



今年はがらりと趣きを変えて歳時記カレンダーにしました。
月齢まで書いてあって便利、ちなみに元日の夜は満月
澄んだ夜空の月は月光価千金でした。


友人からの贈り物五年連続の日記帳、物忘れの多い昨今
備忘録代わりにしてねということらしいのです!!
ファミリーからプレゼントされた縫いぐるみでお洒落しました


花びら餅が近くの老舗和菓子のお店で買えました。お正月です。



能登演劇堂で無名塾のマクベスを観劇

2009-12-09 20:28:39 | 素敵です!
ジパングクラブの観劇ツアーに参加 大阪から特急雷鳥に乗車 金沢駅まで。
金沢から観光バスで七尾市中島町の能登演劇堂へ。
能登演劇堂は観客で一杯、私にとっては全て初めての体験でした。
開演の幕が上がり、三人の魔女が凱旋したマクベス将軍が王になることを
予言して立ち去ります。
舞台奥の観音開きの扉が開き騎馬の兵士が借景になっている森を降りてきます。
本物の馬が出てくるなんて!オーと言う感嘆の声と中には立ち上がる人も!
いよいよ仲代達矢さんのマクベスが馬に乗って登場、
マクベスの妻は若村麻由美さん、他にも渡辺梓さん、赤羽英之さん、
客演と言うのでしょうか山谷初男さん、テレビでも見かける方々も登場。
魔女の予言に唆されて先王を暗殺、そして破滅の道を辿る悲劇的最後
幕が降りてもアンコールの拍手は止まずカーテンコール4回 
おしまいには全員立ち上がってのスタンディングオベーション
素晴らしい舞台。良い事はバスの中まで続き
仲代さん、若村さんのサイン色紙抽選で若村さんの色紙を
夫婦で一枚づつ当てると言う幸運もあり思い出深い一日がおわりました。 

能登演劇堂のホームページへリンクしています。 






こんにちわ 久しぶりの大阪

2009-11-25 22:34:32 | 
懐かしいお友達に会うため
そして大阪発の能登ツアーに参加するため
久しぶりで大阪を訪ねました。長い長いご無沙汰!
でもお元気なご夫妻との再会は嬉しいの一語につきます。
それにしても、もと住んだ場所の変わりようは想像の域を超えて
「今浦島」の気分を味わいました。
同窓会出席の時間までということでパートナーが
街を案内してくれました。御堂筋、昼食をとった
かやくご飯とかす汁が美味しい大黒
改装中の歌舞伎座、獅童さんのお芝居がかかる松竹座などなど
総歩数2万460歩!いつものウォーキングの倍は歩き回りました。
明日の旅のためにエネルギーを蓄えるということで
夜はふぐ料理をご馳走してもらいスピード大阪の旅はおわりました。





小豆島ドライブ旅

2009-11-03 12:12:26 | 
10月23日快晴の日生港をフェリーで出発。
小豆島の旅が始まりました。楽しい時間はすぐにたつ!
思い出旅日記がまた、一冊ふえたのです。


バスツアーで日本の祭り&砂の美術館へ

2009-10-18 17:20:44 | 
好天に恵まれた秋の一日第17回日地域伝統芸能フェスティバル
日本の祭り2009鳥取!のバスツアーに参加しました。
会場はコカコーラウエストスポーツパークです。
この催しは日本のお祭りが一堂に会して各県を廻り
地方に居ながら、各地の伝統芸能を守り受け継ぐ人達の
技を鑑賞できる楽しい行事です。ツアーの時間もあって
全部を見ることは出来ませんでしたけれど韓国、中国の踊りも美しく
幾つになっても お祭りっていいなあ!と思いました。
次は鳥取砂丘の砂の美術館へ。さらさらとこぼれる砂
脆いものの印象がありますが砂の美術館は素晴らしいです。
繊細な彫刻、今年は音楽の都ウィーンを表現していたようですが
見事でした。残念なことにMyカメラの電池がなくなり
撮影不能。準備不足を反省。それでも充実した一日でした。



My器が出来ました

2009-10-14 16:21:21 | 素敵です!
清音焼陶芸部に入部してから初めての器ができあがりました。
生来、不器用者の私です。皆さんに教えていただきながら
やっと仕上がりました。嬉しいです。たたら作りのカップで
珈琲を飲んでみるといつもより美味しいように思えます。



電気窯の中です。清音小学校の生徒さんの作品と一緒に焼いていただきました。




ウォーキングで見つけた!

2009-10-07 16:45:26 | みつけた!
いつも歩き馴れた道すがら見落としていた風景を写してみました。