国宝犬山城(別名白帝城とも言われる)は現存する国宝指定の
松本、姫路、彦根、犬山城の中で最も歴史が古く
また、現存する日本最古の木造天守閣ともいわれている名城です。
季節は師走初旬、お城へ坂道を登っていくと
まだ、美しい紅葉が残っていました。
そして四季桜の花も!日本の名城を彩る自然の技です。
犬山城HPへリンクします
松本、姫路、彦根、犬山城の中で最も歴史が古く
また、現存する日本最古の木造天守閣ともいわれている名城です。
季節は師走初旬、お城へ坂道を登っていくと
まだ、美しい紅葉が残っていました。
そして四季桜の花も!日本の名城を彩る自然の技です。
犬山城HPへリンクします
犬山城から岐阜多治見市の虎渓山永保寺へ。
このお寺は以前、雑誌サライに掲載されていてファミリーからも
聞いていましたので機会があればと思っていました。
願いが叶いラッキーです。冬景色の中で見る観音堂
池に弧を描く無際橋もかえってしっくりと目に映りました。
火事で消失した本堂もほとんど完成に近く
改修中の開山堂が出来上がったらまた訪ねてみたいお寺でした。
虎渓山永保寺の概要記事にリンク
このお寺は以前、雑誌サライに掲載されていてファミリーからも
聞いていましたので機会があればと思っていました。
願いが叶いラッキーです。冬景色の中で見る観音堂
池に弧を描く無際橋もかえってしっくりと目に映りました。
火事で消失した本堂もほとんど完成に近く
改修中の開山堂が出来上がったらまた訪ねてみたいお寺でした。
虎渓山永保寺の概要記事にリンク
犬山城と虎渓山永保寺デジブックにまとめてみました。
私も犬山城には2回行きました、よかったです
虎渓山永保寺はいっていません私も
行きたいです。
デジブックがまた綺麗ですね。
岐阜県の方面は白川郷しか行ったことがなく
ほとんど知りません。
いろいろ楽しませてもらいました。
城の後ろに木曽川。虎渓山永保寺の近くには
土岐川が流れているとか、水利は大切だったの
でしょうね。