gosho×goshoぶろぐ

まちあるき運営事務局特派員が、青森県・五所川原市のココだけの話をお届けします★

五所川原最大のお祭り!!

2012年08月06日 | ニュース

おはようございますれなすけです

今日はあいにくの曇り空

夕方までには晴れてほしいものです

なぜかというとみなさんもご存じのとおり

連日立佞武多のお祭りが開催されているんですよ

豪雨になってしまうとお祭りはできないので晴れることを祈るしかないですね

立佞武多のお祭りも始まって今日が三日目

初日・二日目と大変盛り上がっているんですよ

初日出陣した「又鬼」 斉藤 忠大作

今年が三年目の立佞武多。

大きな立佞武多のなかでは先輩ねぷたですね

又鬼が通ると沿道のお客さんは拍手や「大きい」・「すごい」など声も聞こえ

お客さんが大変喜んでいました

立佞武多の館さんでのブログにのっていた「又鬼」の額絵に注目してみると

あの言葉と共に「忠大」と名前が書いてました

この写真では分かりづらいですね

下のほうの灯りがついてる部分ですね

みなさん立佞武多のお祭りを見に来た時に探してみてくださいね

ほかにも・・・

などなど大小兼ね備えた約20台のねぷたが街を練り歩きますので

みなさんぜひ五所川原へ足を運んでくださいね

 

そして今日「おもち君」第7話がアップされましたので

http://www.youtube.com/watch?v=x2qwQkVTdcs&feature=youtu.be

みなさん御覧下さいね

今回は縄文の橋:東日流館橋の回ですよ

では次週もまたお会いしましょう

れなすけでした