gosho×goshoぶろぐ

まちあるき運営事務局特派員が、青森県・五所川原市のココだけの話をお届けします★

居酒屋「文平屋」

2013年03月24日 | ニュース

押忍シブゥっす

 

五所川原もやっと雪が解けてきて

やっと春がきましたね

春といえば出会いそして別れのシーズン

20歳人以上の方はお酒を飲む機会が多いのでは

 

ということで今日は五所川原のおすすめの居酒屋さんをご紹介

それがここ

「文平屋」さんです

 

この前私が行ったときは一人4000円で

お酒が飲み放題+たくさんの料理が出てきました

 

まずお通しの白子

この白子ぷりぷりでめちゃくちゃうまかったです

口の中で白子がはじけてました

 

そして刺身

魚派の私としてはやっぱり刺身は最高

どれも新鮮で脂がのってて激うま

 

そして鴨鍋

鴨鍋って初めてだったんですが

お店の人に言われて肉を一気に投入

ぐつぐつ煮込んだ後に実食

鴨うまうますぎる

あまりにうまくてお酒を飲まずに食べてばかりいました

 

締めには鴨鍋の中にうどんを投入

これもおいしかったです

 

みなさんもぜひ気の合う友達や職場の方と

ここ文平屋でおいしい料理とお酒をいただいてみてはいかがですか

 

文平屋

五所川原市本町26-7

0173-26-6585

 

以上シブゥがお伝えしましたへばねーノシ


春よ来い・・・

2013年03月22日 | ニュース

こんにちは-----

吉Dです

 

昨日の天気はなんだったんだろう?

 

今日は落ち着いた感じでしたね

 

 

さて、今日はコチラへお邪魔しました

 

喫茶店「駅舎」

 

 

 

これまで「激馬!かなきカレー」や「馬まん」でおなじみですね!

 

 

 

ん・・・・・・・・

 

 

「おっ・・・おもち君・・・」(笑)

注:お昼休み中ですからね・・・

 

レトロな電話があったり、お店の中はステキな雰囲気

 

 

こんな空間でいただく珈琲は最高デス

 

 

 

 

さて、なぜここに来たのか・・・

 

 

その本当の理由は・・・

 

 

 

日本桜名所100選に選ばれている芦野公園の

雪解け状況の確認です

 

 

 

 

あと少しですね

 

 

桜満開の芦野公園が待ち遠しいな・・・

 

 

 

以上吉Dがお伝えしました。

 

 

 

アンニョンイガセヨ

 

 

 


我んどのねぷた展

2013年03月21日 | ニュース

押忍シブゥっす

 

この前立佞武多の館におもち君とあんかけ焼きそばを

食べに行ったらなんとも面白そうな企画が開催されてました

それが・・・

 

我んどのねぷた展

立佞武多の館1F入口をはいってすぐ見られるこの展示会では

その名のとおりさまざまなねぶたが見られるんです

 

こちらが平成24年度の立佞武多「鹿嶋大明神と地震鯰」を製作した

福士裕朗さんの作品「海幸彦」

間近で見られる分迫力がすごい

他には↓のようなねぷたの面もあります。

そしてねぷた色紙もあります

平成25年度の新作「陰陽~梵珠北斗星~」の書き下ろしもありますので要チェック

更に展示会場にある応募用紙に必要事項を記入して↓の応募箱に入れると素敵なプレゼントが

抽選で1名様に上画像内の色紙の中から選んだ好きな色紙が当たるんです

めちゃくちゃレアな逸品なので是非皆さん応募してゲットしてくださいね

この「我んどのねぷた展」は

3月24日(日)15時まで

開催されているので見に行ってみてくださいね

 

以上シブゥがお伝えしましたへばねーノシ


リクエストメニュー

2013年03月20日 | ニュース

みなさんこんにちは

五所川原市の生ゆるキャラ「おもち君」です

いや~雪解け進んでますね

はやく春よこいって感じですよね

今日は

最近お昼をよくたべにいく

立佞武多の館6階にあります

展望ラウンジ春楡をご紹介

毎週メニューを変えていろいろな料理を提供しています

こちら春楡では

なんと今週いままでのメニューの中から

スタッフが選ぶ人気メニューを復活させるという企画をやっており

「おとさまらんち」や「クリスマスプレート」

「豚キムチプレート」などをさまざまな人気メニューの中から

なんと

こちらの商品が復活しました

じゃん

あんかけ焼きそば

前回、しぶぅがあんかけ丼にもできますよと

紹介したこのメニューが復活

今週の24日(日)まで楽しむことができます

今回は第一弾ということで

次はなにが復活するのか

ちょー楽しみです

来週も食べに行きます

では

 


奥津軽を護る?七つの星★

2013年03月19日 | ニュース

ども~そのタローで~す

日に日に春めく五所川原…今年も卒業式や異動発表のシーズンがやってきました

毎年この時期になると、「一年が過ぎるのは早いなぁ~」と感じますね

 

さて、おもち君が昨日のブログでレポートしていた

平成25年立佞武多「陰陽 梵珠北斗星」

製作の進行状況はこの「gosho×goshoぶろぐ」で度々お伝えしていますが、

どんどんと形が出来上がっていっているのが分かりますね

この下絵がどんな立佞武多に仕上がるのか、期待でいっぱいです

 

さて、この立佞武多は、信仰の山「梵珠山」から市内前田野目地区にかけて、

北斗七星の形に配置されている寺社等のパワースポット群を題材にしている…

ということは、以前にもブログでお伝えしましたが…

http://blog.goo.ne.jp/5shokanko/e/ec2e160d24ddc0519aab8de0f509c5f8

 

実はこの「梵珠北斗星」、発見されたのはごく最近のことなんです

発見されたのは市内前田野目地区にお住まいの郷土史家・齊藤國良さん

齊藤さんは地元の史跡を踏査したり、伝説を採集したりする中でその存在に気付かれたそうです

文献はもちろん、伝説としても残っていなかった北斗星の配列の発見…まさに大発見ですね

 

ところで、梵珠北斗星、に当たる寺社とは一体どこなのか、気になりますよね

今回は齊藤さんの著作「梵珠曼荼羅(ぼんじゅまんだら)」から、七星それぞれに相当する寺社を挙げてみようと思います

 

皆さんご存知のとおり、北斗七星はひしゃくの形

ひしゃくの、水が入る部分から順に並べてみましょう

貪狼星(どんろうせい)…松倉神社を中心とした地域

巨門星(きょもんせい)…行者堂

禄存星(ろくぞんせい)…梵珠山及び釈迦堂山地域

文曲星(もんごくせい)…旧東薬師堂地域

廉貞星(れんていせい)…旧鞠野沢村

武曲星(むごくせい)…三助地区(本来「地蔵沢」であった地区)

破軍星(はぐんせい)…熊野宮・真言館

補星(ほせい)…地蔵沢の巨大陽石

 

1番目の松倉神社は、現在でも津軽三十三観音霊場第二十五番札所として有名ですが、

他の場所は、今は跡地となっている場所も多く、地元の人でもその存在をご存じないかもしれません

しかし、それぞれのスポットには実に魅力的な伝説や歴史が隠されているんです

 

知れば「動くパワースポット」を目指す今年の立佞武多の

ありがたさと楽しさが倍増すること間違いなし

今後のブログでも取り上げていきますので、どうぞお楽しみに

制作者 齊藤忠大さん自らが「陰陽 梵珠北斗星」を語る

「おもち君が行く!#21おもちサンタが『立佞武多の館』にやって来た!」も、

ぜひご覧くださいねhttp://youtu.be/g91donU_2nU

 

先日地上波放送された映画「陰陽師2」に、なにやら運命めいたものを

感じるそのタローでした

 

【参考資料】

『梵珠曼荼羅』/「新・津軽風土記を創る会」代表 齊藤國良 著/平成24年10月20日改訂版

 

★special thanks★

齊藤國良さん:「梵珠北斗星」の引用等について許可いただきありがとうございました