![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/27/8bde66f0a80eb741d0be2f9c22c349fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/31/9150e15fb9793fa0ce6d6efe82121e68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a1/2b07d34be2d2ed1e84300f42667a0933.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/96/947299ce1320efe7557a282a7379fe15.jpg)
駅舎が新しくなっても、家が程ほど近くても、特に用がないので訪れることがありませんでした。
たまには散歩でもしてみようとぼのモカを連れて少し早めに出ました。
原宿の街が動き出すのは11時だろうと思い10時半に着いたのにもうかなりの人出です。
新しい駅舎を見て…前の駅舎の方が趣があって素敵だったなぁ…あまり特徴もなくつまらない駅舎に思いました。
竹下通りは避けて表参道を歩きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8c/2ee2be469fcf96f331dc004fb443bf64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/52/360c384f97f9967a853911ab45e00299.jpg)
青山通り沿いのボルボのショールーム&カフェのガラス越しにツリーが見られます。
シルバーの飾りをツリーの下半分に飾り付けられています。寒い国を感じさせてくれますね…
大人向けなツリーといったかんじです。
原宿駅前のユニクロで見つけたツリー?です。
ツリーのように見えるけど、よく見るとアクリルのプレートと棒を積み木のように積み上げてツリーのように見せてます。
起毛素材の色々な物が飾ってあるので暖かみを感じます。
ツリーのように見えるけど、よく見るとアクリルのプレートと棒を積み木のように積み上げてツリーのように見せてます。
起毛素材の色々な物が飾ってあるので暖かみを感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6e/a004c9f2fdc118ff4f42c4436a927574.jpg)
フランフランでフラフラと商品を眺めていて目に止まった物がありました。
菊の花のように枝が広がっているアートフラワーです。
シルバーとゴールドがあったけどシルバーを買ってみました。
早速四ッ谷の東京堂まで出かけアレンジに必要な花材(造花)やパーツを買ってきました。