那須には手打ち蕎麦のお店がいくつもあります。今まで行けなかったお店に行ってきました。
那須の隠れ家として人気の「そば処 れんや」さんです。古民家風で店内には立派な梁がみえます。
那須野菜と白海老かき揚げ蕎麦とにら蕎麦を頼みました。天ぷらは衣が薄く揚げたてサクサクです。にら蕎麦は栃木の郷土蕎麦でシャキシャキしたにらがクセになる美味しさです。小鉢の白い物はおからのポテトサラダです。
那須高原の道の駅といえば「友愛の森」なんですけど…
HPの写真などはとっても素敵に写ってるけど…
何というか昭和チック? 観光案内、直売所、工芸館、レストランなどがあるんだけど地味〜どこも入りたい!って気がおきなくて…一応入ったけど残念な感じでした。
もったいないなぁ…
那須に新しい観光地が出来てました。
グッドニュースという名前で、自然を取り込んで建物を調和させて、まだ完成しているわけではなくどんどん広がっていくようです。
小さなお店がいくつもあって…軽井沢のハルニレテラスを目指してるのかしら?
鬼怒川、日光、移動してきてこれからは数日那須で過ごしました。
宿泊はいつものコテージです。
2LDKタイプの平屋のコテージは広くて居心地良いんです。
着いた日は夕立があり雷がすごかったけど後の虹が美しかったです。
夫はオムライスのCセット
チワワなママは当然かき氷です。
ここでしか食べられないカフェ・オーレにしました。
オムライスはデミソースではなくトマトソースでさっぱりなのにこくがあってトロトロ卵も濃厚でめちゃくちゃ美味しい!
セットのアイスコーヒーとデザート(ブルーベリータルト)も絶品です!
かき氷は四代目徳次郎の氷なので言わずもがな!自家焙煎珈琲シロップがたまりません!中にアイスクリームが隠れてます。
日光はなかなか来ないけど絶対にまた来たいお店です。
日光東照宮から少し離れた所に隠れ家カフェ「日光珈琲」があります。早く歩けないチワワなママの代わりに夫が先の方まで小走りして見つけてくれました。
昭和初期に商家として建てられた物をリノベーションしたのが御用邸通店です。
お店の雰囲気もスタッフさんも感じがとても良くて居心地良いお店です。
陽明門の内側には阿吽の口の獅子のような狛犬芽います。
中に入ると神厩舎があり長押上には「見ざる、言わざる、聞かざる」の三猿がいます。
三神庫や釣鐘、奥に進むと国宝の眠り猫が見られます。見る角度によって大人しく寝ている様子に見えたり、獲物を狙う頭を下げ腰を上げた様子にみえるそうです。
ここは何度かぼのモカと訪れた思い出の場所です。参道の端には水が流れていて熱くなったモカの足を水で冷やしたことがありました。
五重塔の周りには外国人観光客や修学旅行の児童が沢山いました。
塗り替えられた陽明門は日暮らしの門と言われるほど美しい門です。天井には龍が描かれています。
この日光山は766年に勝道上人によって開山されたそうです。
今回は庭園を鑑賞し、世界遺産の三仏堂へむかいます。それから大護摩堂へ進みますがお寺の方が詳しい説明もしてくださいました。
高い塔のような物は卒塔婆を大きくした物だそうです。