チワワな日記

チワワなママが、ぼのちゃんモカちゃんと過ごした思い出の日々と美味しいものを教えちゃいます!

ハルニレテラス

2024年01月11日 | 日記
例年に比べると本当に温かな軽井沢でした。
去年は湯川の土手にたくさんのツララがぶら下がっていたけど今日はぜーんぜん無いしテラス席でお茶が出来るほどです。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢ニューアートミュージアム

2024年01月10日 | 日記
軽井沢駅から真っ直ぐ歩いてくると右側に大きな白い建物があります。
軽井沢ニューアートミュージアム
1階は自由に見られるギャラリーやミュージアムショップがあります。
2階は有料の展示室があり企画展が開催中
庭には隈研吾さんが手がけたチャペルがあります。ここは有料の見学ツアーに参加しないと見ることはできません。






















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元の方と初詣

2024年01月09日 | 日記
旧軽井沢銀座通りの近くにひっそりと佇む神社があります。
信州一宮諏訪大社から分霊された氏神様の諏訪神社です。
古木、大木が多く神気が満ち溢れているパワースポットとして有名です。
地元の方に混ざってお詣りをさせていただきました。














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショッピングプラザでランチ

2024年01月08日 | グルメ
避暑地で有名な軽井沢だけどプリンスショッピングプラザは一年中人が集まります。
特に人が多い時期は食事も一苦労です。
何度か入ったことのある中国料理 月季花へ。
食べたことのないメニューを選んでみました!
・海鮮春巻き エビがぎゅーぎゅーに入ってて揚げたてサクサク
・黒酢酢豚 丸いのは肉団子ではなくぶた肉でタレは真っ黒…香醋
・海鮮五目麺セット(油淋鶏と杏仁豆腐)
美味しかった〜














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢の1月

2024年01月07日 | 日記
軽井沢でお正月を何度も過ごしてきたけど、こんなに暖かで穏やかな日が続くことは無かったと思います。
もともと雪は積もることが少ない所だけど全く残骸すら無いし、日中の気温は10度もあるし、冷たい風も吹かないし…
手袋やマフラーなどの防寒グッズの出番はありません!
でもプリンスのスキー場は維持するのが大変そう…








軽井沢プリンスホテルのALL DAY DINING LOUNGE PRIMROSEで紅茶とカフェラテをいただいてきました。でも紅茶にはスプーン、シュガー、レモンorミルクなーんにもついてなくて…










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢へ

2024年01月06日 | 日記
数日前から軽井沢へ来ています。
お正月なので高速道路の渋滞(テレビで見るような○○先頭から○○キロ渋滞)を心配してましたが全くなくてスムーズに来られました。
途中お昼を食べようと三芳PA.下りに立ち寄りました。
夫は東京特選チャーシューラーメン
チワワなママは極太肉汁うどん
うどんは埼玉県産小麦100%でスゴく強いコシがありました。豚肉たっぷりの醤油ベースのつけ汁も美味しくて大満足!
ホテルに着いて手足を伸ばしていたらみぞれが…あっという間ににやみました。















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せを運ぶ鳥

2024年01月05日 | 日記
弁慶堀にかかる弁慶橋を渡っていたら全身黒くて額からくちばしだけ白い鳥が…カラスじゃないし…調べたらオオバンという小型の水鳥です。穏やかで幸せをもたらす鳥のようです。
ガーデンテラス紀尾井町のシティベーカリーでお茶をしてきました。
カフェラテ、ティーラテ、アップルケーキ




















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日枝神社

2024年01月04日 | 日記
お休み明けにお洋服は入らなくなると大変なのでたくさん歩きましょう!
というわけで日枝神社へ。
元旦でもないし、時間が早いからか参拝客は少なくぜんぜん並ばずにすみましたよ。
境内の猿田彦神社にも…帰りは朱塗りの鳥居を抜けて出ます。






















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京タワーとノッポン

2024年01月03日 | 日記
増上寺塔頭の三縁山 宝くじ珠院にも立ち寄りました。
阿弥陀如来、薬師如来、閻魔大王、いろいろな坐像を拝見できます。
外には三竦み(蛙、蛇、蛞蝓)の石像が配置されてます。蛞蝓だけ見つけられませんでした。
道路を挟んだ反対側には東京タワーが聳え立ちます。イメージキャラクターのノッポン兄に出会いました。






















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝 東照宮

2024年01月02日 | 日記
昨日の地震はすごかったですね…東京でも揺れを感じました。時間も長く東日本大震災を思い起こしました。 被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。

この神社も毎年訪れています。
増上寺と芝公園を挟んでこぢんまりとある芝東照宮です。小さなお社で訪れる人も少なそう…
境内には天然記念物の立派です公孫樹(イチョウ)があります。
公園内には真っ赤なモミジやジュウガツサクラも咲いていました。





















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする