
ジョギングしていて楽しいのは路傍に咲く花。
これは車やバイクで走っている時にはないものだ。
名もない花が目に止まるとつい立ち止まることも多い。
これはなんという野草だろうか?ついつい、図鑑などで調べてしまう。
さらには種をウエストバッグに拾ってきたり、株を大事に持って帰って自宅で育ててみようというのが私のおかしな指向らしい。
これまで育てたのは野のスミレ、藤、オシロイバナ、芙蓉。
で、去年嵯峨野で自生しているタンポポのような花を見つけ、冬にその株を持ち帰って、鉢に植えたのがこれ。要は簡単。(株を木の枝等でほじくり、ティッシュでくるみ給水の水で濡らせばよい。)この株が見事に根付き、今玄関先で花を咲かせている。
実に珍しいタンポポのような、それでいてキレのあるすがすがしい花。

未だにこの花の正体を知らない。カンサイタンポポだと思ったがどうも違うみたい。
どなたかこの花を知っていたら教えてほしい。
花期は春。つぼみはシクラメンのようにキュウーと曲がって伸びてきて、タンポポとは違う咲き方をする。タンポポのように綿帽子で種を飛ばすのではなく、葉っぱから伸びたつるから株を増やしていく。花びらは一重のよう。

ランナーでこんな指向の方。いるのかな?
これは車やバイクで走っている時にはないものだ。
名もない花が目に止まるとつい立ち止まることも多い。
これはなんという野草だろうか?ついつい、図鑑などで調べてしまう。
さらには種をウエストバッグに拾ってきたり、株を大事に持って帰って自宅で育ててみようというのが私のおかしな指向らしい。
これまで育てたのは野のスミレ、藤、オシロイバナ、芙蓉。
で、去年嵯峨野で自生しているタンポポのような花を見つけ、冬にその株を持ち帰って、鉢に植えたのがこれ。要は簡単。(株を木の枝等でほじくり、ティッシュでくるみ給水の水で濡らせばよい。)この株が見事に根付き、今玄関先で花を咲かせている。
実に珍しいタンポポのような、それでいてキレのあるすがすがしい花。

未だにこの花の正体を知らない。カンサイタンポポだと思ったがどうも違うみたい。
どなたかこの花を知っていたら教えてほしい。
花期は春。つぼみはシクラメンのようにキュウーと曲がって伸びてきて、タンポポとは違う咲き方をする。タンポポのように綿帽子で種を飛ばすのではなく、葉っぱから伸びたつるから株を増やしていく。花びらは一重のよう。

ランナーでこんな指向の方。いるのかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます