むらやわたる57さい

千文字小説の未来について

超IQ研究所 「月星人」抜粋③

2019-03-31 11:31:42 | 小説

 おれは火星にあるRE出版の人気雑誌、「地球人」の編集長だ。それでは別な地球の自転要素を考えてみよう。こんどの地球は精密な装置で自転している。この地球では、大きい物体の中心は無重力空間になっているという物体法則が必要だ。その場合に、地球の中心に、埋設した機械仕かけの装置で自転させることができる。無重力空間の条件は加速だ。球体の中心にかかる重力負荷がそれで、もともと自然に地球がまわる要素は、あるのだが、中心の空間が閉塞されていると作動しない。とにかくその空間を開閉させる装置がある。もちろんそれは先祖がつくった装置だ。火星にも同じ装置が、埋設されているようだがどうやら人間の思考に反応する構造らしい。それは単に物を見ているときの生体反応じゃなくて、人間が文字を読むときの、超音波のような物を感知して少しずつ動いているようだ。火星では国勢調査の聞きとりによって、この、装置の解明がかなり進んでいる。この、装置の特徴は誰も文字を読まないと自転速度が速くなることだ。オリンピックの中継などで文字を読む人間が少なくなると、一時間で一〇分ぐらい自転が速くなる。一〇分というのは、平均に対しての目安だが、そのくらい無重力空間が持っている加速は大きい。人間が思考で対話できる構造はこの、装置の感知機を経由していて、耳の構造みたいに、地球の中心に装置がある。そして文字をたくさん読んで自転に作用すると、時間の進行に、大きく影響をおよぼすことになるな。そう。声が大きくなる。そこでわれわれは重要事項が書いてない地球型書式を地球人に勧めているわけだ。読み書きがままならぬやつの、声が大きくなった場合はこの地球を起動させよう。RE出版では絶滅してゆく読み書きがままならぬやつと、思考で戦う地球人の思考文芸特集が売れている。地球では長々と書かれた小説の登場人物が、なん歳で死ぬか調べたり覚えたりしている人々がたくさんいるだろう。火星ではすべて千文字で表現されてすぐわかるようになっている。さて。現在火星では地球における人間向け文字列の検索手引きを整備中だ。従来の生体反応感知と併用して、文字の読みとり状況を把握することが可能。つまり装置を火星で開発することもできる。実はこの装置にもうひとつ特徴があって、脳裏に文字列が、浮かぶことがあるようだ。そして浮かんだ文字列を読めないと負荷がかかって死ぬこともあるらしい。

  おわり