こんな記事 【要旨のみの転載・詳細はリンク先へお願いします】
◆今年最大の衝撃、スマホメーカー3社が撤退
日本メーカーはスマホから徐々にフェードアウトしていましたが、まさか同じ5月内に3社が撤退するのはモバイル業界史上初でしょう。
残りの4割のパイを奪い合う状況なので、売り上げを伸ばすならグローバルでも販売しなければいけませんが、海外のAndroidはサムスン1強で残りを中国メーカーが占めています。グローバルのシェアには日本メーカーは残念ながら入りません。
◆周りを囲まれた日本、2024年は打開の糸口を
価格競争での殴り合いは中国メーカーに分がありますし、ハイエンドの高性能競争だとiPhoneやGalaxyを相手にしないといけません。PixelにはGoogle謹製という安心感・ブランド力があります。イギリスからNothing Phoneという黒船もやってきました。なんだか「信長の野望」の信長プレイかのように強敵に囲まれていますね。
ソニーのXperia、シャープのAQUOS、そしてFCNTもLenovo傘下で復活しますから、2024年はこの3社でシェアを守って(伸ばして)ほしいものです。【今のシャープは中国系台湾メーカーの子会社です】
【FCNTの親会社Lenovoは北京が本社の米国メーカーです】
日本でスマホを造れる企業はソニーだけになりました。
🔶🔶🔶🔶🔶🔶
北海道のニセコで「ニセコバブル」が起きているとのニュース
海外で雪質が良いとの評判でニセコが人気だとか
今、ニセコのスキー場近くの
飲食店では ラーメン1杯が2000円
焼き鳥がひと串1500円
駐車料金が1台2万円
少し高級なホテルは宿泊料が1泊180万円。外国人観光客が家族で何日か宿泊してチェックアウトの際に支払った料金が2千万円の人もいたそうです。
とても日本人は買えません! 停められません! 泊まれません!
相手にされません。
※ 横須賀のドブ板通りも日本人は貧乏なので相手にしてもらえなかった時期がありましたが米兵バブルだったのかも?
過日のニュースでは
中国の富裕層 (普通の富裕層観光客。超富裕層は欧米に行くそうです) の若い女性グループが日本観光中に移動は全てチャーターヘリを使い、買い物では数千万円の腕時計などを買っており、日本のインタビュアーからの質問に「これなんて安いし、全然普通ですよ」
「日本のホテルはどこも粗末な所ばかり1泊500万円くらいでも良いホテルに泊まりたいです」
等々不満げに話しているのも見ました。
過去に友人が家族旅行にドバイに行って宿泊費が500万円ほどだったと聞いて驚愕したものですが 知人が数千万のフェラーリを古いからと3年もせずに乗り替えていたり、最近は金銭感覚が解らなくなります。
🔶🔶🔶🔶🔶🔶
ルバング島から帰還した小野田さん
〇 小野田牧場経営、奥さまと共にブラジルに移住し、10年を経て牧場経営を成功させた。
〇 その後日本で、小野田自然学校を設立、日本の子供たちを招待して人間としての生き方の体験学習に務めた
〇 その後日本で、小野田自然学校を設立、日本の子供たちを招待して人間としての生き方の体験学習に務めた
生きたお金の使い方をしていましたね~
日本の製造業も過去とは違って相当劣化しているようです。
日本製品が安いのに完璧だったのは過去の話になったのでしょう。ソニーやトヨタやk国関連企業のような儲け主義企業は残っていますが
「ズボンプレッサーを一人でも使う人が居るなら造り続けます」 と言って儲からない物でも作っていた東芝などは凋落しています。
ソニーは元々生活に必要な冷蔵庫や洗濯機などは造らずに あっても無くてもいいようなゲーム機やウォークマンなどで大儲けしていました。
悪貨は良貨を駆逐する。。。なるほどです。
言われる通り ソニーのみ!!それも端っこにチョロっと有るだけでした。
でもやはり日本製が欲しくて、エクスペディア買って使用してます。