ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
スターなタートルたち☆彡
ふたたび飼いたくなってしまったリクガメの飼育記と日常会話。
星組、三番手
2014年06月02日
|
インドホシガメ
今朝、温浴する筈だったヒメは☆になってました。
葉っぱを食べ、昨日まで元気だったヒメ…
2009年10月頃のヒメ
星組みの三番目に迎えたヒメでした
中央左がヒメ
病中で☆になるより、ピンピンころりは、すこしは気が休まる
ミドリの瞳、奥ではなにやら…
床材は湿地帯になり、加湿器を撤去、エルの動きも良い感じ。
前後無視のヒューマ、お盛んに稽古中
#爬虫類
コメント (4)
«
ゴールデンウィーク
|
トップ
|
朝の散歩はイグアナと
»
このブログの人気記事
地震で避難、実家の錦鯉
元気に大暴れ
忍者ガオガオ
イグアナ、食欲落ちてクリニック
春になると産卵
紫外線と色彩
リフォーム移動
なな、なんと・・・、ヒメが若だった~
スリー・スターズ
リクガメの加湿
最新の画像
[
もっと見る
]
リクガメの食事
2年前
リクガメの食事
2年前
リクガメの食事
2年前
リクガメの食事
2年前
リクガメの食事
2年前
リクガメの食事
2年前
カメもキレイに
2年前
カメもキレイに
2年前
カメもキレイに
2年前
カメもキレイに
2年前
4 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
いんたげ
)
2014-06-02 13:08:23
むむむ、ヒメ残念でした。
こういうのは飼育につきものとはいえなかなか辛いものがありますね。
他の個体には長く元気でいてもらいましょう。
返信する
星組
(
hosshi
)
2014-06-02 15:32:27
いんたげさん
突然☆になってしまうと、心の準備が追い付かないですが、それより何より成長している個体を育てたい想いが強くなります。
こんな事もあると…、諸行無常なんだなと、思いますね。
返信する
Unknown
(
kojiro
)
2014-06-03 12:36:43
ヒメくん残念です…(涙・涙涙)
言葉は悪いですが、通院&精神疲労困憊になるよりは、良かったかもしれませんね!?
ある意味ヒメくんは、飼い主孝行だったのかもしれません…!?
腰痛入院なう…(泣)
暇でござる…
返信する
星組
(
hosshi
)
2014-06-04 18:49:49
kojiroさん
>通院&精神疲労困憊
その通りでと思います!
こう言ってはなんですが、先週ミドリが、ゼイゼイと呼吸が早まっていたので、2年前の抗生物質を飲ませたのです。
クリニックに行ったら風邪か肺炎と診断されたかも知れませんが、運良く一発で治ってしまいました。
そんな事もあるのかと思って居た矢先の出来事でした。
腰痛で手術ですか?
遠隔療法でもしますか?
嫁さんが遠隔療法のマスターでございます^^;
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
インドホシガメ
」カテゴリの最新記事
星組、三番手
新入りさんを迎えて~
ヒューマ大暴れ
ヒューマ脱走す
このまま♀でいてほしい~
雄のインドホシを同居させてみました。
黒猫とホッシ~
食事風景
元気なヒューマ
これからケージ制作だ~
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
ゴールデンウィーク
朝の散歩はイグアナと
»
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
インドホシガメを主に、キアシリクガメ、イグアナ、猫、金魚、錦鯉などを飼育しています。
カレンダー
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
ブログ引っ越し
リクガメの食事
カメもキレイに
リクガメの加湿
柿を食べつくす
アクアリウム、やってみようか?
イグアナ、食欲落ちてクリニック
亀ケージのお掃除
猫とイグアナ
春になると産卵
>> もっと見る
カテゴリー
リクガメ
(125)
インドホシガメ
(24)
キアシリクガメ
(34)
リクガメ&イグアナ
(22)
ハチュ&釣り
(2)
気まぐれ体重測定
(13)
アクアリウム
(1)
イグアナ・エリスリスティック★
(29)
ヒョウモントカゲモドキ★
(5)
パンサーカメレオン★
(35)
コノハカメレオン★
(5)
にゃん子たち
(5)
錦鯉、金魚、メダカなど
(3)
日常会話
(10)
飼育器具など
(6)
ワールドクロック
最新コメント
hosshi/
リクガメさん、クリニックへGO~
Kojiro/
リクガメさん、クリニックへGO~
Kojiro/
リクガメさん、クリニックへGO~
Kojiro/
リクガメさん、クリニックへGO~
Kojiro/
リクガメさん、クリニックへGO~
Kojiro/
8年目の春、ガオの発情期
hosshi/
にゃんことイグアナ&陸ガメたち
kojiro/
にゃんことイグアナ&陸ガメたち
hosshi/
ネコとイグアナ、ドタバタ放牧 ②
kojiro/
ネコとイグアナ、ドタバタ放牧 ②
見てるだけで食べたくなる
バックナンバー
2025年04月
2022年11月
2022年01月
2021年10月
2021年08月
2021年06月
2020年12月
2020年07月
2020年04月
2020年03月
2019年07月
2018年11月
2018年10月
2018年04月
2017年11月
2017年10月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2016年11月
2016年10月
2016年08月
2016年05月
2016年02月
2015年12月
2015年10月
2015年09月
2015年07月
2015年05月
2015年04月
2015年02月
2014年12月
2014年11月
2014年09月
2014年08月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
ブックマーク
RJリクガメジャパン
入室しているリクガメ・サイト
いんたげの雑記帳
RJのお仲間です
食っちゃ寝生活を見守る日々
RJのお仲間です
kame27の飼育日記
RJのお仲間です
☆いつでも常夏☆
RJのお仲間です
アカアシガメ・キアシガメ
RJのお仲間です
かめごころ
RJのお仲間です
ダルウィンのなんでも飼育栽培記
RJのお仲間です
星模様なやつら☆☆☆
RJのお仲間です
ブラフマンのひとりごと。
RJのお仲間です
宝の前にまず一杯!
RJのお仲間です
タートル・トータス・ときどき音楽。
RJのお仲間です
お座敷ガメといっしょ
RJのお仲間です
リクガメのミツオとその仲間たち
RJのお仲間です
ねこ・猫・nekoな日々
嫁さんのブログです
アーリン動物病院
犬猫以外の専門クリニック
こんどう動物病院
通っている動物クリニック
スターなタートル☆彡
旧ブログです
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
アクセス状況
アクセス
閲覧
32
PV
訪問者
28
IP
トータル
閲覧
464,487
PV
訪問者
226,720
IP
ランキング
日別
41,063
位
週別
42,206
位
こういうのは飼育につきものとはいえなかなか辛いものがありますね。
他の個体には長く元気でいてもらいましょう。
突然☆になってしまうと、心の準備が追い付かないですが、それより何より成長している個体を育てたい想いが強くなります。
こんな事もあると…、諸行無常なんだなと、思いますね。
言葉は悪いですが、通院&精神疲労困憊になるよりは、良かったかもしれませんね!?
ある意味ヒメくんは、飼い主孝行だったのかもしれません…!?
腰痛入院なう…(泣)
暇でござる…
>通院&精神疲労困憊
その通りでと思います!
こう言ってはなんですが、先週ミドリが、ゼイゼイと呼吸が早まっていたので、2年前の抗生物質を飲ませたのです。
クリニックに行ったら風邪か肺炎と診断されたかも知れませんが、運良く一発で治ってしまいました。
そんな事もあるのかと思って居た矢先の出来事でした。
腰痛で手術ですか?
遠隔療法でもしますか?
嫁さんが遠隔療法のマスターでございます^^;