スターなタートルたち☆彡

ふたたび飼いたくなってしまったリクガメの飼育記と日常会話。

星組、三番手

2014年06月02日 | インドホシガメ


今朝、温浴する筈だったヒメは☆になってました。

葉っぱを食べ、昨日まで元気だったヒメ…






2009年10月頃のヒメ

星組みの三番目に迎えたヒメでした









中央左がヒメ

病中で☆になるより、ピンピンころりは、すこしは気が休まる









ミドリの瞳、奥ではなにやら…










床材は湿地帯になり、加湿器を撤去、エルの動きも良い感じ。










前後無視のヒューマ、お盛んに稽古中










最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いんたげ)
2014-06-02 13:08:23
むむむ、ヒメ残念でした。
こういうのは飼育につきものとはいえなかなか辛いものがありますね。
他の個体には長く元気でいてもらいましょう。
返信する
星組 (hosshi)
2014-06-02 15:32:27
いんたげさん
突然☆になってしまうと、心の準備が追い付かないですが、それより何より成長している個体を育てたい想いが強くなります。
こんな事もあると…、諸行無常なんだなと、思いますね。
返信する
Unknown (kojiro)
2014-06-03 12:36:43
ヒメくん残念です…(涙・涙涙)

言葉は悪いですが、通院&精神疲労困憊になるよりは、良かったかもしれませんね!?
ある意味ヒメくんは、飼い主孝行だったのかもしれません…!?

腰痛入院なう…(泣)
暇でござる…
返信する
星組 (hosshi)
2014-06-04 18:49:49
kojiroさん
>通院&精神疲労困憊
その通りでと思います!
こう言ってはなんですが、先週ミドリが、ゼイゼイと呼吸が早まっていたので、2年前の抗生物質を飲ませたのです。
クリニックに行ったら風邪か肺炎と診断されたかも知れませんが、運良く一発で治ってしまいました。
そんな事もあるのかと思って居た矢先の出来事でした。

腰痛で手術ですか?
遠隔療法でもしますか?
嫁さんが遠隔療法のマスターでございます^^;
返信する

コメントを投稿