スターなタートルたち☆彡

ふたたび飼いたくなってしまったリクガメの飼育記と日常会話。

フォーガのファン交換時期です~

2011年01月30日 | 飼育器具など
レプティフォーガの霧の出が少なくなりましたので、いつものようにファンを取り換えてみました。




アマゾンで購入した、40角0.06A2pinミニファンをフォーガ内のファンと取り替えます。






ファンの差し込み方向の左右に肉厚テープを貼り空気の漏れを塞ぎます。






ラベルが内側になるように差し込みます。
逆に差し込むと空気が流れ込みません。






基盤のピンにファンのコネクタを差し込みます(赤い線)。
コネクタが前後、逆に差し込むと電流(青ランプ)が作動しません。






ちょびっとテスト、案外新品以上に噴水出てるじゃ~、ないすか~






やっぱし霧が出過ぎ、ツマミで微調整しませんとインドホシがビビってしまいそうです。


※こちらでは、自己責任で何度かファンを取り換えてますが、霧の出が悪くなりましたら発売元に連絡されることをお勧めします。

晩ご飯が逃亡~ゲット!

2011年01月10日 | ヒョウモントカゲモドキ★
こちら、一匹になってしまったヒョウモントカゲモドキさん。
体色も薄くなってしまいまして。







右のプラケースには、コオロギがストックしておりまして、1~2週間で3~5匹お食べになりますが、時にはそのコオロギさんが飛び跳ね行方知れずになる時があります。




(虫類捕獲班・中隊長ミケのシータ♀)

逃げ出したコオロギを探索するのが3~4匹の猫たちなのですが~

コオロギの足音で所在が分かるのでしょうか~
ここに居ると教えてくれます。





はい!、逃げたコオロギさんゲット!
ネコのオモチャにされる前に確保。

家中、どちらに逃げても必ず捕まえてます。
もちろん、ゴキちゃんなども「逃がしはしない!」って感じですね~

朝食のみ食べる位置が決まってます~

2011年01月04日 | リクガメ



毎朝の温浴ですね。







ぬるま湯に浸けてしばらくすると動き出します。






一頭ずつケージにもどします。






よっと、ミドリ






ほいっと、エル






温浴後の朝食も並び位置がありまして~

左から、ユキ、エル、ミドリ、ヨメの順に並べると良く食べます。






ヒューマ(左)とヒメも逆の位置ですと食欲が半減します。

日中は、バラバラに食べてますが・・・。

雄のインドホシを同居させてみました。

2011年01月02日 | インドホシガメ
新年、おめでとうございます。





120cmケージに、オスのインドホシ2頭を入れてみました。

♂のヒメが、♀の匂いを嗅ぎまわってましたが、思ったより♀たちは嫌がらず(籠城はしてましたが)におりました。

90cmから120cmの広い空間に移しましたので、嬉しかったのか、慣れていないのか早歩きで動いていました。







一通り動きまわったら、そそくさとケージの中に入るヒメ。

その後、90cmに戻しましたが、体の割には小さなケージだと思ったりして~