色々1人でモンモンと考えても、
そんな悩みがちょっとしたコトでパ~っと消えたりして、
相手の反応とか
で一喜
一憂
してしまう私![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
要はただの単純バカなのよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
さて、夜
は先日16歳の誕生日
を迎えた妹の、
遅ればせながらのお祝い
で、新宿タカシマヤにある
とうふ湯波料理屋さんの福ろく寿へ。(妹直々のチョイス
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/97/ae42eb507c4461a9e49767010a789113.jpg)
席に案内されたら、まずはぐるなびのクーポン使って(笑)、
ファーストドリンクを頼んで乾杯![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/81.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/90.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/126.gif)
私は「朧月夜」
ってゆー、
抹茶&豆乳のカクテルがあって、
名前もオシャレだし、おいしそーと思って頼んだら、
全然フツーだった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
抹茶の味も豆乳の味も大してしないし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
(後でテーブルのメニュー
見たらオススメ品ってなってたよ
)
そして、料理の方も正直期待ハズレだった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/75.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/75.gif)
「とうふ・湯波懐石料理屋さん」だから、
そりゃ、とうふとユバのオンパレードなんだケド、
一つ一つの料理が別に特別凝ってるわけでもなくて、
味もシンプルだから変わり映えしなくて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
しかも、ちょっとありえなかったのが
後半の、湯波しゃぶとゴハン&味噌汁の間に出てきた
「精進どうふ」
ちょっとこの名前を聞いて、出てくる順番的にも
懐石とかコースにありがちな、少量のシンプルなとうふだと思ってたら、
顔の大きさくらいの
大きなお皿に入ってでてきた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/20.gif)
既にもう6~7品目くらいだったからかなりお腹いっぱいで、
半ば虐待のよーなカンジ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
てか、フツーにこの量のとうふを1人で食べるのは飽きるから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/08.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/21.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/21.gif)
…なんとか無理やり食べたケド![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
デザートの番茶ゼリーも全然、ただの味なし寒天だったし、
妹には悪いケド、もう1回食べたいとは思わないなー
そんな悩みがちょっとしたコトでパ~っと消えたりして、
相手の反応とか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/35.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
要はただの単純バカなのよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
さて、夜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/59.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/111.gif)
遅ればせながらのお祝い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/42.gif)
とうふ湯波料理屋さんの福ろく寿へ。(妹直々のチョイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/97/ae42eb507c4461a9e49767010a789113.jpg)
席に案内されたら、まずはぐるなびのクーポン使って(笑)、
ファーストドリンクを頼んで乾杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/81.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/90.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/126.gif)
私は「朧月夜」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/59.gif)
抹茶&豆乳のカクテルがあって、
名前もオシャレだし、おいしそーと思って頼んだら、
全然フツーだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
抹茶の味も豆乳の味も大してしないし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
(後でテーブルのメニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/113.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
そして、料理の方も正直期待ハズレだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/75.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/75.gif)
「とうふ・湯波懐石料理屋さん」だから、
そりゃ、とうふとユバのオンパレードなんだケド、
一つ一つの料理が別に特別凝ってるわけでもなくて、
味もシンプルだから変わり映えしなくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
しかも、ちょっとありえなかったのが
後半の、湯波しゃぶとゴハン&味噌汁の間に出てきた
「精進どうふ」
ちょっとこの名前を聞いて、出てくる順番的にも
懐石とかコースにありがちな、少量のシンプルなとうふだと思ってたら、
顔の大きさくらいの
大きなお皿に入ってでてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/20.gif)
既にもう6~7品目くらいだったからかなりお腹いっぱいで、
半ば虐待のよーなカンジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
てか、フツーにこの量のとうふを1人で食べるのは飽きるから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/08.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/21.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/21.gif)
…なんとか無理やり食べたケド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
デザートの番茶ゼリーも全然、ただの味なし寒天だったし、
妹には悪いケド、もう1回食べたいとは思わないなー