有料老人ホーム「いでの郷」・訪問介護事業所・リハビリセンターであい・ 黒木居宅介護支援事業所の足跡

超高齢化社会。やりたい事が叶えられる様に。日々の足跡です。自己満足の趣味も含んだブログです。

海上調査?

2023年06月08日 | いでの郷の “食”(釣りも・・!)

昨日、更新のない理由です。宮崎港から新鋭丸さんでした。

朝6時出船でした。どんよりとした天気・・・。

ちょっとわかりずらいかもしれませんが、手前は菜っ葉潮で奥の濃い青が黒潮のいい潮です。

海上調査は6名の乗船で行われましたが、皆さん筋トレ疲れみたいでした。なにせ渋い。。一応釣果は、ニベ×1、オオモンハタ×1でサバ×3,オジサン×1でした。サバは前回アニサキスのお世話になったので、同船の方へ。オジサンは元気に海へ。

終始ジギングだったのですが、あたっても針掛かりしないそんな感じでした。しかもあたりは90分に1回程度、船長も2時上がりなんですが、3時まで残業。結果港に帰ったのが4時でした。船長もお疲れ様でした。釣れない時は、やる方も操船する方も疲れますよね。なんで、釣れないのに行くのか・・・・私も疑問です。(笑)

昨日風呂に入りながら、船代や道具代など考えてたらゴルフより金掛る趣味だと言うことに今更ながら・・・でしたが、釣れればですが、喜んでくれる人が居るからそれでいいか!って結果になり、焼酎飲んで9時就寝でした。

今日は、午後に入所希望者の面談に病院へ伺い、明日も午後からMICT(地域医療連携システム)の説明があります。

で、9日の午前中は〆作業でした。!


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とりあえず | トップ | 週末も »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yuki)
2023-06-08 07:47:55
ちょっとうねりがあるように見えますね。
「なんで、釣れないのに行くのか・・・」先ずは海があるからなのでしょう。そして、大漁のことを思いだし、次も・・・と。
趣味はなんでもそうですが、(ダンスも)好きな方は家一軒分くらい費やすそうです。
まだ、高級車一台分くらいですか?
いつか笑えるて楽しくなる日が来るのでしょう。
返信する
どの道 (いでのマネ)
2023-06-08 08:39:12
趣味ってそうなんでしょうね。好きだから没頭するしどかからかお金を工面して、若しくは中古品とかネットで探して準備するんでしょうね。ざっと計算しても磯釣りされる方は頭(帽子)から磯靴+釣り道具=50万~90万近くを身にまとい磯に上がってるし、船も救命具や道具で15万位からになるし、船代、渡船代とか足していくと、
家一軒土地付き位になりそうです。ダンスも同様に凝れば凝るほどなんでしょうね。
返信する
がまん がまん (takeda)
2023-06-09 08:46:19
つらい釣りでしたね。
ボーズでなかったので、まだよかった。
釣れないときがあるので、次回は釣れると信じて、また行くので、釣りバカなんでしょうが、本人は、まじめに次釣れると信じているのだから、なにを言われても、次があるですね。
 釣りをしている周りの方、長患いで苦しむとか、家庭が壊れるという方は見たことがありません。皆さん年をとってもお元気で、家庭も壊さない。釣りにかかる費用は、健康や家庭の平和をゲットするための安い出費と思って、私は、いつもカーちゃん、釣り代ちょうだいと、お願いしています。
返信する

コメントを投稿

いでの郷の “食”(釣りも・・!)」カテゴリの最新記事