有料老人ホーム「いでの郷」・訪問介護事業所・リハビリセンターであい・ 黒木居宅介護支援事業所の足跡

超高齢化社会。やりたい事が叶えられる様に。日々の足跡です。自己満足の趣味も含んだブログです。

結構大きい

2025年02月07日 | 施設の花・作物

職員からの要望で大根を20本ほど抜いてみました。

職員のお持ち帰り用です。洗わないと持って帰らないわがまま職員さんの為に洗ってお持ち帰りして頂きますが、結構育ってました。でもこの20本が収穫時期レベルで、残りはまだまだって感じです。赤ちゃんの足位の太さですから時間を要しそうです。

大根の葉っぱは2本分を厨房で漬物・油いために挑戦してみるとの事でした。葉の方もですが繊維が有るので便通にはいいそうです。ネットで検索してやってみる事になったそうです。食べる方が高齢者なんでそれなりに硬さとか、歯切れとか基準が出て来るので、誤嚥の無いようにするための試作です。

で、咲いてました

梅の花です。ちらほらと咲き始めましたが、こんなに寒くても咲くんだとちょっとびっくりです。来週には寒さが緩むのでどんどん咲いてきそうです。ほのかな梅の匂いがたまらんです。

寒さからですが、灯油の使用料が増し増しで灯油と管理機用のガソリンを買い行ったんですが、スタンドで携帯管に5ℓいれてもらったら伝票にフルネームそれと使用目的と記載しないといけない決まりが出来たらしく、すみません。と言いながら店員さんが記入されてました。色んな事件があるからでしょうかね。

さてと、今日は介護保険の〆を行う予定で、午前中が〆作業して午後からは記録物(ケース記録や会議録等)を現在の倉庫から風呂場(倉庫にします)へ移動します。保存期間が5年と定められてるので5件経過した記録物は破棄しますので、そのまま放置して来年度が始まったら全部まとめて(居宅・訪問介護・通所介護)処理です。

今日の宮崎は曇り予報です。寒さは変わりなく寒いです。再来週のどっかで病院受診(定期)が有りました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野菜 | トップ |   
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yuki)
2025-02-07 08:23:11
大根が良く育っていますね!
我が家は全滅です。育てるのが下手だからなのでしょう。スーパーでは大根の葉が切られて売っていますが、あんなに美味しいのに。。。と思ってしまいます。
ガソリンの携行缶ですが、こちらでは3年前から免許書のコピーや目的などを書いてカードになっていますが、1年で切れてしまいます。
いろいろな事件が発生したからなのでしょうね。
返信する
Unknown (いでのマネ)
2025-02-07 08:36:14
おはようございます。
携行管は3年前からですか。10ℓ入れてから数年持ってたんで入れる事がなかったからでしょうか。知らなかったです。免許証のコピーまでとは・・管理の問題なんでしょうね。アニメの事件以降からでしょうか?

大根は次の収穫が厳しい位に小さいので次は様子見です。
返信する

コメントを投稿

施設の花・作物」カテゴリの最新記事