軽トラを使っていますが、モデルチェンジの度サスペンションのストロークがなくなってきているような・・・
この現行モデルでは、もはや実用性がスポイルされていると感じることしばし。
ちょっとの勾配でも御覧の通り。
行儀が悪いことこの上なし。
先日など国道沿いのディーラーに入るのに困って笑ってしまった。
流れが速い国道1号線。
頭を振るわけにもいかず左に寄せて、通常の導入角度で進入。
すると、歩道のちょっとした勾配(至ってノーマルな)で立ち往生。
前に進めません。
デフのおかげで浮き気味の後輪が空転。 駆動がアスファルトに伝わりません。
普段、荷物を満載することは滅多になく、第一ディーラーに点検に行くのに荷物を積んでは行きません。
ノンスリップデフがオプションであるのかなー。
デフを交換したい今日この頃。
これは問題ですね。
うーん・・・メモメモ
軽トラの使い方も変わってきてるということなんでしょうかね。
農作業でハードに使う場面が減ってきているとかで、求められていない性能は削っていってるとか。
足代わりなので、使い方が悪いのかも・・・
デフロックもちゃんと選択できるので最強かも。
二極化されたのかなー
ハードユーザーとチョイ乗りユーザー用に・・・
・・・って、そんなんできへんから
後ろから押す♪
後ろから押していたら後続車に・・・
サイドブレーキ引いて左右両輪に負荷掛けながら半クラで誤魔化しごまかし亀のようにディーラー突入しました
外作業用のクルマとしては必須アイテムなのに・・・
こうなったら、サニトラorダットサン復活しかないかなw?
いらなくなった乗用車用タイヤ&ホイールを4セット常に積んでいる猛者がいるくらい
ちょうどいい「荷」を究めています。