AM9:15 無事九州上陸
AM9:50 古賀SAにてお土産タイム
時間に余裕が出来てきた。
鳥栖JCTで九州自動車道から大分自動車道大分方面へ
結局午前11時過ぎには目的地に到着
昼1番の約束なんで早い昼食をとり、時間をつぶす。
よくあるファミレスの日替わりランチですが
アジフライの立派さには驚いた。
この辺り(関西です)の同じチェーン店では考えられないほど。
( . . . 本文を読む
福岡県に用事ができた。
前後は予定が詰まっているので・・・
日帰りしかないぞ!
ってことで「日帰りで九州へ行くか?(普通)」
午後一番に福岡県南部にて人と会う。
大阪を午前3時に出発すれば間に合うでしょう。
10時間ドライブの始まりです。
午前5時 岡山県「吉備SA」到着!
レストランは当然まだ開店していないので
テイクアウトで朝食「温玉牛丼」(朝っぱらからようやるわい) . . . 本文を読む
今年3月に “ロードスターで散歩草津リベンジ編” (←クリック参照)で、石窯での焼きたて『ピッツア』 そして沢山種類がある『パスタ』のリベンジに失敗しているのを思い出してしまった。昨夜から今朝にかけておもいっきりの雨でしたが、午前中にはなんとか止んだのでリベンジにGO!勿論ロードスターで!今回は2時を過ぎることはないので大丈夫でしょう。無事12時過ぎにはお店に到着 . . . 本文を読む
せっかくの休日なのに午後から“雨”の予報。
昼までは天気がもちそうなので、バイクを引っ張り出す。
国道307号を信楽方面に向かう。
途中、宇治田原に入った辺りの住宅街からBMWが登場!
同じく307号を信楽方面に進む。
途中で「関西おやじ軍団?」(だったと思う)の
刺繍入りお揃いベストを着た集団も登場!
原付二種のスクーターの団体さんです。
結構なペースで走っていました。
15k . . . 本文を読む
“ シャコ(蝦蛄) ” を食べたくなってきた。↑クリック参照おやじギャグで言うところの“ガレージ”・・無性に食いたくなってきたが、私が住む地域では需要がないのか売っているのを見たことがない。そんな時「泉佐野」に用事ができたので“ついでに”シャコを買い求めに行ってきました。泉州では普通に売っています。塩茹でが一番好きで . . . 本文を読む
以前セブンイレブンの「オールウェイズキャンペーン」で獲得した 「オールウェイズ・クラウン」 ←クリック参照非売品で遊ぶのも小市民としては「なんだかな」なんで同じシリーズの市販品を買ってきた。組み立て30分、塗装に1時間、乾燥1日これがなかなか面白い!長男がパンダトレノを買ってきたもんだから障害物をパイロン代わりにコースを作り「バトルじゃ!」奴は軽量ホイール&タイヤにカスタム化なかなか手 . . . 本文を読む
とある大阪府内の国道交差点広い歩道に10人を超す大の大人の集団発見!一瞬何かの事件かと思ったほど・・・信号が赤だったのでしばらく観察しているとマンホールの蓋を開けてなにやら相談中蓋を開けてる作業服の人・・3人図面を確認してる作業者・・2人違った作業服の人・・・・・2、3人また別の作業服の人・・・・3人スーツ姿チーム・・・・・・4、5人後ろのスーツ集団からは絶対マンホールは確認できません。いったいな . . . 本文を読む
車を運転するようになって30年。
どうでもいいことでしょうが
ずっと気になっていたことが・・・
しかも30年間基本的デザインの変更なし。
“シガーライター”
「なんで吸い口(フィルター)から煙が出ているの?」
ってこと・・・
最初はなんの疑問も抱く事なく、気付きもしなかったが
あるとき「なんで?」と なってしまった。
なにかのギャグかなんかの間違いと思ってい . . . 本文を読む
昨日プラドに給油したら・・・
50.00Lで給油機がストップ
私が使用しているカードが「一度の給油が1万円まで」の制限があるため、こうなってしまうのですが・・・
満タンにしょうとすると一度給油を終え、もう一度給油しなければならない(これが結構面倒)
当初はそんな制限があるなんて気付かないで楽しい車生活を送っていましたが、ある日「70L」で給油機がストップし、係りの人に1万円制限があることを . . . 本文を読む