12月30日
ハーレーのディーラーから毎年末に交通安全祈願
成田山にお参りに行っています。
今年も参加してきました。
お昼から雨みたいだけど皆さん続々登場
成田山に到着
新年早々は凄い人出になります。
でも年末はゆっくりお参りできます。
「バイク用」交通安全のお守り
バイクの形状は違いますが、同じ2輪車ってことで・・・
あと2日で効果がなくなる(今年で期限切れ) . . . 本文を読む
信楽にあるラーメン店
国道307号線沿いにあるんでよく通ります
一度寄ってみようと思いつつ、いままで素通り
なぜか昼時じゃないもんで
今回あまりの寒さに腹は減ってなかったが、
とにかく温まろう
バイクに乗っていて身体が冷え切った時のラーメン最高!
外観と違って店内は、まるで喫茶店の雰囲気
女将もとっても喫茶店っぽい
一瞬脳裏に「イヤな予感」が・・・
誰が作ってくれるの . . . 本文を読む
ランクル・プラドのリモコンキー
電池切れなのか何度チャレンジしても「開けー、ゴマ」してくれません。
そういや購入後3年過ぎてるのに一度も電池換えていませんでした。
急いでいたのでスペアキーを取りにいけず、キーを挿し手動でドアを開けると・・
「ファン・・ファン・・ファン・・」 クラクションが鳴り響き
ハザードがチカチカ
自分の車盗んでどうすんねん!
突然の反逆におろおろしてしまい
. . . 本文を読む
特産品が到着しました。
滋賀県のキーワードラリーの当選品です。
今、こんなラリーやっています。
茶のり(?) お茶の香りするんでしょうか?
いちじくジャム×3
こちらは お茶+紅茶
こちらは なし
でかいかも・・・
でっかさ分かります?
イマイチぴんとこないので・・
ロドのキーと比較
それでも . . . 本文を読む
12/20(日)
三重県は伊勢志摩まで、寒そうな中 バイクツーリング
目的はこの前 海鮮バーベキューで盛り上がった
カフェ「マザー ロード」でコーヒーを頂くこと。
実は・・・
『CLUB HARLEY』 の取材があるらしい。
もしかして・・・全国デビュー(?)できるかも
朝7時 京都のコンビニ出発。
お一人様 お見送りー(仕事ですって、残念です)
自宅を出るときまだ暗 . . . 本文を読む
以前、レポートしていた滋賀県のキーワードラリー
期限ぎりぎりで慌てて参加し、車内で書き込みそのまま投函
控えも捨ててしまって
何のラリーだったのか分からなくなった件
当選したら何のラリーだったか判明するかも
なーんて言っていたら・・・
本日帰宅すると滋賀県野州市から封書が届いていました。
げっ!本当に当選したみたい
滋賀県 野洲市 からです。
一家5人の名前で5Set投函 . . . 本文を読む
たまたま発見した「隠れ家的カフェ」
今度は娘二人も連れて行く。
お目当ては「本日の健康ご飯」
どうやら ピィさんとニアミス だったようです。(2,3日違いかも)
本日の料理、けんちん汁、十三穀米または季節の炊き込みご飯
それに一品と漬物 ¥890-也
季節の炊き込みご飯は牡蠣だったけれどもうすでに完売
今回は十三穀米に
本日の料理は「鶏」を選択
こちらは「茄子」 . . . 本文を読む
私とパッチワーク展・・・・
なんら関係ありそうにない組み合わせですが・・
実は私、パッチワークの作家なんです。
・・・・・・・・・・・・・・・・
立派な施設での作品展です。
滋賀県 愛荘町立 『愛知川図書館』
回廊でのパッチワーク作品展です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
ごめんなさい、大ボラ吹いてしまいました。
そんな器用なこ . . . 本文を読む
12/15(火)はgooブログメンテナンスです。
今日中にがんばってアップしておきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ラリーで訪れた「歴史民族資料館」(だったかな)
実は係員もキーワードがどこに貼ってあるのか知りませんでした。
(どんだけマイナーなラリーや)
そんなやり取りしてる間に入口から少し入ったところにポスター発見!
「誰やー 入館せずにキーワー . . . 本文を読む
ちょっと前のことですが・・
ロードスターを引っ張り出し、当てもなく散策
車庫から出すのが結構大変なんで正しく「引っ張り出す」
お天気がいいのでどこ行こう
確かなんかのスタンプラリーがあったぞ。
正確にはキーワードを書き込むヤツ
とりあえず石山に向かう
標的は石山駅の観光案内所 そこにキーワードがあるらしい
で、いくら探してもありません「観光案内所」
駅員さんに尋ねると・・「ここ . . . 本文を読む
ランドクルーザー・プラド
やっとこさ ローンが終了し、
めでたくトヨタさんから所有者変更
上がってきた車検証を見てちょっとびっくり
前軸重が 1060kgって・・・
Myロードスターと変わらんやん
後軸が 940kg ・・・
NAと変わらんやん!
そりゃ、重量税高いはずや。 . . . 本文を読む
海鮮バーベキューのデザート
焼きマシュマロ ホットチョコレートまみれ(?)
(これ焼くの難しい。キツネ色まで我慢したいけど、とろーり落ちちゃいます)
それから、焼きリンゴに焼きバナナ
焼きバナナは、バナナの葉っぱに包んで焚火のなかに投入!
んなわけなく、アルミホイールに包んで炭の上に・・
さて、マザーロードでの海鮮バーベキューDE忘年会
おいしいものを食べ、いいロケーションで、 . . . 本文を読む
12/6(日)
伊勢志摩大王町の「カフェ マザーロード」で「海鮮バーベキュー忘年会」
バイクつながりの仲間&お友達&お友達のお友達は・・皆友達なんです。
青い空と このカフェ 雰囲気最高!
皆さんが来る前に準備です。
写真撮ってる場合じゃありません。
火をおこさないと・・・
はい、サボってないで私もお手伝いしまーす。
本日の主役(?)
本日の主役 . . . 本文を読む
奈良をブラブラ流していて
なんだか隠れ家っぽいカフェ発見!
走行中全く気付かなかったんですが、道に迷ってUターンして
反対車線からは見えたので、つい。
交通量の多い道路に面しているんですが、まるで森に迷い込んだような気分
駐車場からぐるりと回ったところに入り口が
シェフが出迎えてくれます。
「本日の健康ご飯」なるものがあり
本日の料理、けんちん汁 . . . 本文を読む
11/29(日)
朝から雨の予報だったので、髪を切りに行ったところ・・
バイク談議に花が咲き、おまけに予報に反しピーカン
これはバイクで行かねば・・・
で、帰宅後速攻で用意ドン
ところが、走っているとだんだん曇ってくる。
気温もどんどん下がってくるし・・・
さっぶー
寒がり約一人凍ってしまって動けません。
(そんだけ着込んでても寒いんか?)
缶コーヒで解凍中
彦根IC . . . 本文を読む