久しぶり(?)の食べ物ネタです。
以前は大阪のローカルチェーン店の「回る寿司」で、
数年前までは休日夜ともなると待ち時間が出来るほどの繁盛店だったのが、
近くに有名回る寿司チェーン店が何軒かオープンし、その煽りをうけたのか閉店してやがて更地に。
久方ぶりに通りかかるとラーメン店になっていたってパターンです。
やはり最初は基本形
希望軒ラーメン 714円也
680えん+消費税?
なんだか半端な金額設定
いつも初めて訪れる店の場合、その店の基本形であると思われるらーめんを注文します。
麺の固さ、ネギや背脂なども特に注文付けません。
このお店の基本は麺硬めでした。
私は硬めの麺が好きなのでうれしかった。ってか自分に合うんだって感想。
それと、いつも悩むのがトッピングされて出てくることがある焼き海苔。
大概がしなびた状態で提供されるので、テンションが下がってしまいます。
それに、このノリいつ食べたらいいの? お店としてはいつ食べてもらおうとしているの?
なんかの口直し? それともお店のCIの確立の為のもの?(店名が入っていたりする場合)
その点このお店は 目の前にケースに入った焼き海苔が・・・
入れ放題で入れるタイミングもお客が設定できます。
試しに食べている最中に投入すると・・・ いい海苔の香りがします。
それにすぐ食べればパリパリ感を楽しめます。
理想は半分くらい食べたタイミングで2,3枚(少し小ぶりです)入れて、香りを楽しみながら
しなびる前に「パクッ」 なんだか舌がリセットされる感覚も楽しめます。
こんなサービスは大歓迎です。
(容器に密封されているからか、トングでつかむからか海苔はパリッパリです)
ニンニクもクラッシャー付きで置いてあります。
辛そうなのと一緒に・・・
また、前を通りかかったら入ってしまうお店です。
価格は中途半端ですが・・・
希望軒 京都八幡店
京都府八幡市戸津中代42-1
福岡は、ラーメン店開店よりも
うどん店開店のほうが、徐々に多いくなりましたよ。
やっぱ人気店は開店から人でいっぱいです。なので、僕は、またなくていい
そこそこの味のお店にいくことが
おおかです(笑)
何の予備知識もなしに、たまたま入っただけにうれしかった。
福岡は新規開店はラーメン店よりうどん店が多いって意外です
私も食べるのに待たされるの苦手
ここ兵庫県を中心にかなりのチェーン店があるようですね。
ロゴが何となく印象的、京都ではここと伏見の2軒だけかな。
確かにあの海苔の扱いって・・・?でした。
海苔が置いてあるのも珍しいな、クラッシャー付でニンニクもね。
私は最初に食べちゃう派ですが。
にんにくのこのパターンは初見です。
つぶして汁だけ入れるのかな?
それとも残骸もしっかり食べる?
なんなら丸ごとバリバリいっちゃうのもアリか・・・。
ニオイが凄いことになりそうですが(笑)
あるいは醤油系から入るパターンもあるかな。
高槻の171沿いにある店舗を、いつも横目に見ながら通り過ぎています。
いつか寄ってみなきゃって思いながら。
このチェーンって「KIBOU-KEN」と表記するところや「HOPE-KEN」と表記するところがあるけど、その違いってなんなんでしょうね?
」
兵庫中心なんだ。初めて見かけたお店でした。
パリッパリ(ちょっと大袈裟)のまま海苔食べられるの嬉しいですよ。
ニンニクもつぶしたてなので新鮮かも
きざんだのより強烈な気がします。
今度やってみます。臭いの覚悟で
2,3コ入れたらもはや「らっきょ」
おもしろいですね。
その時の雰囲気で決めるのか、直営とフランチャイズなのか?
是非、調査お願いします
高槻店はどっちだろ