野鳥関連ブログに記載されていた曖昧なヒント頼りに正確な場所もわからないまま出発。
この辺りだろと思っていた場所を走行中、通常であれば駐車する車はほとんどなさそうな場所に多数の車を発見。Uターンして近くに車を停めたらたくさんのカメラマンが川の対岸に向かってカメラを構えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fd/8d3f597ef9669d253c264386f67c4452.jpg)
初めてのケアシノスリの撮影。足回りがモコモコ。尾羽の白いところもいい感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0b/1ad2c9f8c3ffa4324348755cb95aa5d7.jpg)
現地に向かう途中何となく風の強さを感じていましたが現地ではかなりの強風。
まともに撮影できるのか不安でしたが強風をものともせずケアシノスリは飛んでくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/13/a4b5ae62a082b40fc115970f368ebf38.jpg)
強風のせいかホバリングすることもあったので意外にも撮影はしやすかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/05/ff51858ae75932096719e12cf20df52e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/39/ec2d03c157cdd2a9a8bfe0a6c20ca5af.jpg)
雪山背景でも撮影できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ff/34c1bec99f17c2b6db8135f7a4bc9ff7.jpg)
撮影はできたのですが天気がイマイチ。
次週の晴天を期待してこの日は帰宅しました。
この辺りだろと思っていた場所を走行中、通常であれば駐車する車はほとんどなさそうな場所に多数の車を発見。Uターンして近くに車を停めたらたくさんのカメラマンが川の対岸に向かってカメラを構えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fd/8d3f597ef9669d253c264386f67c4452.jpg)
初めてのケアシノスリの撮影。足回りがモコモコ。尾羽の白いところもいい感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0b/1ad2c9f8c3ffa4324348755cb95aa5d7.jpg)
現地に向かう途中何となく風の強さを感じていましたが現地ではかなりの強風。
まともに撮影できるのか不安でしたが強風をものともせずケアシノスリは飛んでくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/13/a4b5ae62a082b40fc115970f368ebf38.jpg)
強風のせいかホバリングすることもあったので意外にも撮影はしやすかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/05/ff51858ae75932096719e12cf20df52e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/39/ec2d03c157cdd2a9a8bfe0a6c20ca5af.jpg)
雪山背景でも撮影できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ff/34c1bec99f17c2b6db8135f7a4bc9ff7.jpg)
撮影はできたのですが天気がイマイチ。
次週の晴天を期待してこの日は帰宅しました。