土肥の河内と何を得る!

歴史、古いものが好き、道路なんかが好き
土肥の河内と名に負える湯河原真鶴を紹介

1号陸橋【湯河原】

2020-09-20 16:46:47 | 
町道オレンジライン線には、気になる歩道橋がかけられています。

 Google マップ

Google マップ

〒259-0304 神奈川県足柄下郡湯河原町宮下569−1


神奈川県が昭和46年に湯河原新道という有料道路を整備したときに地元への補償として整備したものと思います。

オレンジラインが県道75号線から別れて新幹線沿いに進んで大きく左にカーブする場所にあるのが1号陸橋です。
現地に1号陸橋を示すものはないですが、橋名の表記のある4号陸橋3号陸橋から数えると、間違いないはずです。



反対側の様子


東側階段部。両サイドに柱が付いています。


草ボーボーですが、西側にも階段と柱があります。


東側からアプローチしています。農地の中にしか見えないですが、湯河原町橋りょう長寿命化修繕計画では、湯河原町道宮下16号線の橋と記載があるので、こ
こも公道のはずです。


下3段はコンクリート。
同計画によると、1966年竣工、橋長24.7m、幅1.7m


階段の様子。歩く人はほぼなしなので、苔が多数。



欄干は塗装が剥げています。


橋上の様子
這っている塩ビの管は、農地に水か農薬を送る管です。橋の向こうの畑で使うのでしょう。


渡った先。どこが道かはわかりません。


西側から橋上を望む。


西側階段
曲げて取りついてます。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。