今日は、家元の特別番組がある。とゆうことで、楽しみにしていましたが、いきなりのアクシデント。日馬家のパラボラが凍りつき、画像が休止状態に。たまげました。我が家だけ、放送中止か。結局、首提灯からの鑑賞です。んーん、残念。4時からの芝浜見ました。私の母方の育まれた家は、魚屋。芝浜の親父も魚屋。気丈なカミサンに支えられ人生立て直す話。家元は、昔の人は、駄目だと思ったら、すぐに今までの生き方清算して、生きなおすとおしゃっておられましたが、我が家の近親者、屋号のサスキのおじいちゃんとおばあちゃんの思い出が、芝浜に合わさって、掛け合いの落語みたいで、その再現に涙が出ました。当事者、重ねると、よけいに泣けます。ああ、それにしても、サスキのおばあちゃんは、50近くで亡くなった。芝浜の親父が、妻に早々に先立たれると、また、酒飲みになるのじゃないかな。家元の声の不調が、おじいちゃんそっくり。おばあちゃん亡くなって、私は1年くらいメソメソしていた思い出があります。家元、有難う。今日も、良かったよ。
今日は、家元の特別番組がある。とゆうことで、楽しみにしていましたが、いきなりのアクシデント。日馬家のパラボラが凍りつき、画像が休止状態に。たまげました。我が家だけ、放送中止か。結局、首提灯からの鑑賞です。んーん、残念。4時からの芝浜見ました。私の母方の育まれた家は、魚屋。芝浜の親父も魚屋。気丈なカミサンに支えられ人生立て直す話。家元は、昔の人は、駄目だと思ったら、すぐに今までの生き方清算して、生きなおすとおしゃっておられましたが、我が家の近親者、屋号のサスキのおじいちゃんとおばあちゃんの思い出が、芝浜に合わさって、掛け合いの落語みたいで、その再現に涙が出ました。当事者、重ねると、よけいに泣けます。ああ、それにしても、サスキのおばあちゃんは、50近くで亡くなった。芝浜の親父が、妻に早々に先立たれると、また、酒飲みになるのじゃないかな。家元の声の不調が、おじいちゃんそっくり。おばあちゃん亡くなって、私は1年くらいメソメソしていた思い出があります。家元、有難う。今日も、良かったよ。
息子の熱も収まり、ようやく退院のお話が。まだ、レントゲンには、少し白いところもあるとか。退院か否か、いずれにしてもあと少し。退院が待たれます。箱根では、3位4位で、頑張っている。まだ、先はありますが、期待しています。